一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。
スポンサーリンク
サヨリ釣り

まとめ投稿、横着やな~

バタバタしてて、なかなかブログが書けずダイジェスト投稿です。(ただの横着です、笑) 2016年11月11日(金) 南芦屋浜 ※14時ごろからちょっとサヨリをやってから夕方からタチウオ。 14時ごろからちょっとサヨリをやってから夕方からタチウ...
タチウオ釣り

急やな~、タチウオ (2016/11/5 南芦屋浜)

4日、休みの狭間で連休の人も多い中、会社に出てると 釣り友:「今日の朝マズメでドラゴン釣ったよ。芦屋浜、ボチボチちゃう?」私  :「じゃ、また今度行くとき誘てね。」釣り友:「じゃ明日は?。4時から6時で芦屋浜で。」私  :「ん!? 急やな。...
ハゼ釣り

淀川ハゼ シーズンラスト? (2016/11/3 海老江)

ハゼシーズンもぼちぼち終わりそうなので久しいぶりにハゼ釣りに。 今回の釣り場は左岸海老江の河川敷公園。もう少し河口側の方が時期的には良いかもしれませんがトイレ、無料駐車場、洗い場もあって何かと便利です。 淀川でいつまでハゼが釣れるのか実は良...
釣りその他

エリアトラウト (2016/10/29 朽木)

寒くならないうちにたまにはエリア行かへん?と息子から誘ってもらったので久しぶりに朽木のルアーフィールドに行ってきました。久しぶりの親子トラウト対決です。笑 ところが、寒くならないうちにどころか、当日は(というか昨日は)、さぶ雨がしとしと降り...
釣りその他

もうあかんアジングでもいこ、笑 (2016/10/8 神戸)

釣り友から週末に日本海でも行こう、との誘いが、先週末は雨予報。せっかく遠方まで出向くので出来れば天気の良い時にと延期。で、今週もあまり芳しくない予報なので延期。 2週続けての肩透かしに、もうあかん近所でええやん、という事で急遽、金曜の深夜に...
モノコレ

オリーブ収穫と、ちょっこと釣具屋 (2016/9/25)

天候やちょっとした用事が挟んだ為に、時間はあるのに釣りには行けずで、残念なシルバーウイーク&週末でした。今日も午後一の来客予定さえなければ最後のコアユ行けたのにな~。残念。 で、午前中は暇なのでベランダのオリーブの収穫。去年の塩漬けもだいぶ...
小鮎釣り

ついにノーサイド?!

水が無ければ、雨よ降れ降れ、竿を出すから、お日様お願い~。こんな手前勝手な、私の様な人間を、自然は味方してくれませんね。笑 この雨でこの週末の連休は駄目ですね、というか週末アングラーは、今シーズンの小鮎は終了かもしれません。 ロスタイムまで...
ハゼ釣り

淀川ハゼ (2016/9/10 十三)

小鮎釣行が続いていたので、気分転換に ハゼ By Train in 十三 です。いつもはスーツにビジネスバッグで通過する十三を、 短パン、Tシャツ、クーラーボックス片手に電車を飛び降ります。 日常との、大きなギャップ、落差、ん~ええ感じ。笑...
小鮎釣り

小鮎と遊ぶ 4(2016/9/3 安曇川、長尾)

安曇川の廣瀬漁協管理エリアに行ってきました。結果は ん~、ん~でした。笑(がんばれば数は釣れると思います。) 漁区最上流の堰堤から下流約300mくらいが餌釣り可能エリアで、釣り半分、探索半分でウロウロしてました。可能エリアは広くは無いですが...
小鮎釣り

小鮎と遊ぶ 3(2016/8/27 知内浜)

コアユ遊びももう直ぐ終わり、今シーズン最後の知内に出撃してきました。 夜明けの知内浜狙いの予定がちょっと出遅れ。(3時ごろ現着しましたが、少し仮眠したら、気がつけば5時過ぎてました。どんくさ 笑)5時半に知内浜に入りました。バス狙いで1名の...
スポンサーリンク