小鮎と遊ぶ 2021.01.06 2020.10.01 この記事は約2分で読めます。 目次 小鮎を知る小鮎の生涯小鮎の生態小鮎を釣る小鮎釣りのタックル小鮎釣りのエサ小鮎を釣る小鮎ポイント小鮎を食す小鮎料理レシピ小鮎釣行 小鮎を知る 小鮎の生涯 小鮎の生涯まずは琵琶湖の小鮎の生涯です。仔稚魚期小鮎は秋口に琵琶湖に流れ込んでいる河川の河口域で孵化し川を流れて琵琶湖に下ります。琵琶湖に流れ着いた仔鮎は卵黄嚢を消費するとプランクトンを捕食して成長します。小さいうちは浅場で生活しま... 小鮎の生態 小鮎の生態生態を知る釣りをする上で、その対象魚の生態を知らなくても釣りをする事は可能ですが、対象となる魚の生態を知ることでさらに釣りは面白くなります。いつ、どこにいるのか、なぜそこにいるのか、何を食べるのか、なぜそれを食べるのか、どう食べる... 小鮎を釣る 琵琶湖周辺での小鮎釣りは、魚が豊富でロケーションも色々在るので、釣り人の皆さんが、それぞれの釣り方、楽しみ方で遊んでいます。ここで書いているのは私の釣り方、楽しみ方、小鮎の遊び方です。基本的には浜では小鮎釣り、川では鮎のエサ釣り、何ですが川でも小鮎ばかりが掛かって来ます。笑 小鮎釣りのタックル 小鮎釣りのタックル小鮎釣りのタックルロッドルアーロッドでも小鮎を釣る事は出来ますが、小鮎釣りではリールを使う必要は無いので、延べ竿を使うのが一般的です。もし、延べ竿をお持ちでないなら、まずは15尺~18尺程度の予算の許す範囲で張りの有る軽く... 小鮎釣りのエサ 小鮎釣りのエサ撒きエサ考小鮎釣りを始めた頃は色々な情報を見て、一般的なエサから始めましたが、続けていく中で少しずつ修正しています。その撒きエサに対する基本となる考え方です。ヒコ撒きエサと言っても撒かずにラセンに付けているエサなのでバラ... 小鮎を釣る 小鮎ポイント ぼちぼち追記します 小鮎を食す 小鮎料理レシピ 小鮎釣行 新着記事 小鮎と遊ぶ49 (2020/9/19 激シブの愛知川 愛知崖) 2020.09.202020.11.10 小鮎と遊ぶ48 (2020/9/12 安曇川 今シーズンもありがとう) 2020.09.142020.11.10 小鮎と遊ぶ47 (2020/9/1 1年ぶりの愛知川 愛知崖) 2020.09.022020.09.21 小鮎と遊ぶ46 (2020/8/29 久しぶりの安曇川) 2020.08.302020.08.31 小鮎と遊ぶ45 (2020/7/18 たけたけウキのフィールドテスト) 2020.07.202020.07.27 人気記事 小鮎と遊べず(2020/4/4 でも、やっぱ北小松はええな~) 2020.04.052020.07.09 小鮎と遊ぶ 2020 2020.03.142020.07.09 小鮎と遊ぶ47 (2020/9/1 1年ぶりの愛知川 愛知崖) 2020.09.022020.09.21 小鮎と遊ぶ42(2020/6/6 2020 安曇川 廣瀬 解禁) 2020.06.092020.09.08 小鮎と遊ぶ44 (2020/6/20 増水が続く安曇川) 2020.06.222020.07.09