2017年5月4日 地元の春祭りが執り行われました。
御神体を乗せた神輿が氏子の若者に担がれ村を巡行します。
どこのお家も親戚が集まり、村の人口が1年で一番増えるであろう一日です。
この神輿は2代目で大体450年ほど前の物と聞いています・・・、て聞いてから20年は経ったかな。まあ古い物です。笑
私も若いときは担いでいましたが、今は息子にバトンタッチしてます。
この後、宮入、神社の境内で神輿、太鼓ともひと暴れして終了です。
が、宮入は人が多いので今年はパスです。
うちの組のダンジリ。以前は宮入後、地元の子供を乗せて動かしましたが、現在は老朽化の為、動かさず展示だけ。
最近は人手も少なくなってきているので、年々、担ぐ距離が短く、台車に乗せて引く区間が増えてます。昨今、他の地域の祭でも神輿を担ぐところは減ってきている様なのですが、頑張って、でも無理をせず、安全第一で少しでも長く続けていきたいですね。
祭って終わるとなんか寂しい様な不思議な気持ちになりますね。
また1年後を楽しみにですね。
コメント