一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

鮎に遊ばれる 8(2024/7/21 安曇川朽木 みさき友釣り道場 2024年7月例会)

鮎友釣り
この記事は約5分で読めます。

なんだかんだとバタバタしてて久しぶりの更新です。 こういうブログは上げなくなるとなんやかんやと間が開いていき、邪魔くさくなっていって、いつの間にか…フェードアウト……
あかん!あかん! そうならないように気つけないと。 笑
実は、1ヶ月以上前の 6月14日(金)にも安曇川にエサ釣りに行き、偶然にまどかさんとご一緒した釣行もあったのですが、そろそろ書かなと思いながら、ズルズルと日が経って飛ばしてしまいました、まどかさん申し訳ないです。  定期的に更新するようにしないと。笑

で、今回はみさき友釣り道場の例会です。 6月例会は天候の関係で中止になったので、今回が今シーズン最初の例会となりました。
会場は 安曇川朽木漁区での開催です、いつも行く廣瀬から少し上流域の漁協エリアになります。

集合場所は村上おとり店、道場の仲間が集まりました。
左から、のん気さんアルビレオさんやっさんしゃーきさんヒコともさんクラッチさん
みさきさんは写真撮影中です。


7時過ぎに川に下りましたが、今年は雨の関係でどこの川も水が多めですが、昨日も雨が降った様なので更に水は強めです。

本日の釣座

集合場所のおとり屋前の人が入って無いところに適当に入ります。 まあ、頑張ってる人は鮎が居そうなところを探すんでしょうが、私は頑張って無いので近場の適当なところで始めます。 そこにいてるのが掛かれば良しです。 一期一会ってやつですよね。 え!?ちがう。笑

本日の釣座から下流側

上流側、多分、いつもより水が多くて圧も強いんだろうと思えます。


自然豊かなフィールドです。 下界よりは少しは涼しいですし水に入っていれば快適です。


7時半ごろから釣りを始めましたが、水がまだ冷たいのか、囮への反応が全くありません。 小一時間程やってましたが、囮も元気が無くなって来るし、こっちも元気が無くなって来るので、川の中の石に座って囮も私も一服してました。 

石に座って横着して釣ってたのですが、油断してたらしゃーきさんにパチリされちゃいました。笑

9時過ぎ位から、立って釣るのはしんどいので石に座ったまま再開し、やっとこさ小さいのが掛かってきたので、囮をそれに変えてると立て続けに小さいのが2匹程掛かってきました。

釣れてないと後で行う長寸勝負に参加できませんが、3匹は掛かればまあ良いでしょう、長くやると腰にも悪いので本日は終了としました。 あとは皆さんの様子を見学しがてら水槽に入れる流木拾いをしてました。

一匹長寸勝負

道場の大会では午前中の釣果での一匹長寸を行います。  で、今回の結果は以下の通りです。
残念ながら私は今回は最下位に沈みました。 まあ、15㎝ですからね。 笑 

で、今回の週勝者は19㎝を釣った、やっさんです。 さすがです。

ランチタイム

長寸勝負の後は皆さんと集合して、記念写真を撮って、ランチです。
皆さんとワイワイおしゃべりしながら外で食べるのも良いもんです。

ともさんが差し入れてくれた良く冷えたマクワウリ、懐かしい味、ごちそうさまでした。

ランチ後の午後の部は釣りをされる方、帰る方、それぞれ自由行動です。
私はランチ後失礼させていただきました。 皆さんお先に失礼します。 お疲れ様でした。


みさき友釣り道場 2024年7月例会 (於 安曇川朽木地区 2024年7月21

みさき友釣り道場 2024年7月例会 (於 安曇川朽木地区 2024年7月21日)

シーズンになれば、皆で顔を合わせて、他愛のないおしゃべりをしながら、川で遊ぶ。 
いつまでも元気に参加したいものです。 感謝。


皆さんの当日のブログ

みさきさん
みさき爺、安曇川朽木の鮎釣り大会(177)
7月21日(日)今日は、みさき友釣り道場、7月の例会です。起床3時半です。キッチンのテーブルに、昨夜遅く婆さんが作り置きしてある朝食がありました。昨日の夕飯は、冷やしうどんでした。食べ過ぎて寝起きから、トイレに走りましたが、今後のこともあっ...
やっさん
『みさき友釣り道場7月例会 IN 朽木』
途中を越えるとエアコンの温度設定より外気温は低く、運転席の窓を全開にして一番乗りで『村上おとり店』に着きました  今日は『みさき友釣り道場』の7月例会で会場は…
アルビレオさん
『みさき友釣り道場7月例会 in 安曇川朽木漁区』
7月21日 晴れ企画していた6月例会は雨で中止に。7月8日に準備運動代わりに7月プレ例会を決行。まぁ予想に反して貧果に終わりました。この悪い流れを変えるべく今…
ともさん
『鮎釣り③〜鮎釣り道場7月例会in安曇川朽木2024/7/21』
日曜は釣り友の皆さんとの、みさきさん鮎釣り道場の例会に行って来ました。6月の例会が雨で流れたので、満を持しての開催でした。皆さんとお会いするのは昨年9月の例会…
しゃーきさん
みさき友釣り道場 2024.7.21 : しゃーきのきまぐれブログ
今シーズンから始めた友釣りの3回目となる今回は、みさき友釣り道場の7月例会に行ってきました。 開催場所は安曇川の朽木、新入りが遅れてはと集合時間の30分前の6時30分に到着も、既に皆さんお着きです(汗) 今回はみさきさん、やっさん、ヒコさん...
のんきさん
『7月21日(日)安曇川朽木アユ釣り』
今年もアルビレオさんにお誘いいただき「みさき友釣り道場」に参加させていただきました。道場の参加は3回目、一昨年は愛知川で友釣りデビューしアルビレオさんに手取り…
クラッチさん
『7月21日の釣果(鮎 安曇川朽木)』
この日は今シーズン初の『みさき友釣り道場』の例会です。 場所は安曇川朽木漁協。 いつもは年券を買っているすぐ下の広瀬漁協でやってるので、なかなか竿を出す機…

本日のお酒

酒を美味しく頂くためだけに、ほぼすべての釣り人(まあ、100人中99人)は朝早くから釣りをしています。 たぶんそのはずです。笑
という事で、自宅に帰り、簡単にかたずけして、風呂に入って、ウチ飲みです。

ブログでは、日本酒を紹介していることが多いのですが(釣りの後の食事のメニューの関係なんでしょうね)、日頃飲んでいるのは、実は多種多様です。 笑
今回は、ランチタイムのおしゃべりの時にアイラの話題が出てたので、入りはアイラからにしました。

急遽、ウイスキーから入ったのでつまみに良いのがありません 笑

右は、ILEACH(アイリーク、ゲール読みだとイーラッハ)アイラのシングルモルトですが蒸留所は未公開です。若いラフロイグと言う人と若いラガブーリンって言う人に分かれている様ですが、まあ、どっちらにしても、リーズナブルなのと、癖も穏やかなので、アイラを試したい人にはお勧めの1本です。 
左は、ISLAY JOURNEY(アイラ ジャーニー) アイラモルトだけでブレンドされてる珍しいブレンデッドです。 ある程度のブレンデットにはアイラは重要なキーモルトだけど、だからと言って、アイラだけでブレンドしてもな~って酒です。 話のネタにはなります。

用意していた焼酎用の肴に移ったので、酒も朝日(黒糖)に変えて本日終了です。 お疲れさまでした。笑


尚、みさき友釣り道場の次回8月例会は 9月1日(日)安曇川廣瀬にて開催予定です。

コメント

  1. まどか より:

    ヒコさん、おはようございます。

    皆さん
    本当に楽しそうですね
    先日に久しぶりに安曇川広瀬に行きましたが
    増水の後は昨年と同じように大きな鮎より小さな鮎が
    多く釣れる様になりました

    水位が落ち着いて来ましたら大きな鮎も釣れると思います

    あまり飲みすぎないようにしてくださいね(笑)

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です。

      皆さん
      本当に楽しそうですね

      まるで小学生が放課後集まって遊んでいるみたいなものです。笑

      安曇川には小さいのが沢山上がって来てるのでしょうね。
      私もまどかさんとご一緒したのを最後に一度も安曇川には行けてないので
      ちょっと行く回数を増やさないとと思ってます。
      出来れば盆迄に、2回は行きたいところです。

      あまり飲みすぎないようにしてくださいね(笑)

      了解しました、注意します。笑

  2. 鮎吉たろ より:

    ひこさん
    こんにちは〜
    皆さんでワイワイ楽しい川釣り羨ましい〜
    私事ですが、今年未だ2回程しか行けてない小鮎釣り😱
    良いタイミングで行けたら2回程行きたいなー

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      皆さんでワイワイ楽しい川釣り羨ましい〜

      鮎吉さんも船の仲間とワイワイ楽しまれてるじゃないですか。
      いつも良い笑顔の写真を拝見してますよ。笑

      まだ2回ですか?
      今年は鮎も少なめで、行くタイミングが難しかったですもんね。
      でも、もうどこの川もそこそこは釣れるんじゃないですか?
      私は盆迄には2回は安曇川に行こうとは思ってます。

  3. とも より:

    お疲れ様でした。
    座ったまま3匹も掛けるとは、泳がせの達人の域です(笑)。
    ウイスキーにはうといので、初めて聞く銘柄ばかりです。世界中の酒が揃ってそうですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です。

      丁度いい石があったので助かりました。
      まあ、立っててもそんなに動かないので腰かけても釣果に大した差は無い筈です。笑

      たまたま仕事場近くに癖のある社長のやってる酒屋があって、面白い酒を集めてくるので時々行って調達してます。 量販系では扱わない物も仕入れてくるので重宝してますが、話が長いので酒を買うのに時間がかかるのが難点です。笑

  4. みさき爺 より:

    お疲れさまでした。
    楽しかったです。想い出に残る良い例会になりました。
    迷惑をかけない内に引退を、と考えていますが、
    若い皆さんから元気をもらって、もう少し頑張る気力が出てきました。
    次回もよろしくお願いします。

    飲み過ぎないようにね。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      今回は参加者も多くて楽しかったですね。

      迷惑をかけない内に引退を、と考えていますが、
      若い皆さんから元気をもらって、もう少し頑張る気力が出てきました。

      そりゃ頑張ってもらわないと。
      引退なんて考えないで、行けるとこまで釣りしてください。
      多分私の方が先に行けなくなるんちゃいますかね。笑

      飲み過ぎないようにね。

      ハイ了解しました。

  5. アルビレオ より:

    お疲れ様でした。
    アクアリウムもちょっとづつ進んでいるようですね。
    また何かの機会にUPしてください。
    かっこ良い流木が落ちてたら拾っておきます。笑
    私も途中で座りながら釣ってましたよ。
    ちょうど座りやすい石があるとついつい・・・。笑

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      水槽は大小何種類かやってるのですが、いま考えているコンセプトの水槽は立ち上げも、
      維持も難しそうなので、ちょっと方針変更が必要かもしれませ。
      まあ、また釣りネタが無い時にでもブログで紹介します。
      良い流木あったら拾っておいてくださいね。

      ちょうど座りやすい石があるとついつい・・・。笑

      だれか鮎ベルトにブラ下げておいて必要な時にさっと椅子になる様なグッズ開発してくれんかな。笑

  6. クラッチ より:

    お疲れさまでした。
    座禅釣法ですか?(笑)
    確かに疲れてくると座ってやりたくなりますね。

    囮ありがとうございました。
    実は一匹逃がしてしまったのは内緒です(笑)

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      確かに疲れてくると座ってやりたくなりますね。

      疲れなくても、座って釣る方が好きです。 笑

      囮ありがとうございました。

      お怪我のお見舞いの代わりですので、完治されましたらお返しはよろしく。
      1匹だと返しに困られるだろうと、熟慮の末、2匹包みましたので、
      快気内祝いは半返しの1匹という事で。 笑

  7. グッチ より:

    こんにちは。
    みなさん楽しく釣りができていい感じですね。
    友釣りは難しそうですね。

    小鮎釣りも奥が深いですがもっと深いでしょうね。

    川の水も少ないよりはいいけど多いのも難しいですね。

    またお会いしたらよろしくご指導ください。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      気を使う必要のない仲間と他愛のないことを話しながら
      のんびりと川で鮎釣りをして遊ぶのも楽しいですよ。

      友釣りは難しそうですね。

      難しいというよりは、立ったりしゃがんだりが大変な釣りです。私にはですけど。笑
      また、どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。

  8. しゃーき より:

    お疲れさまでした
    座ってしかも短い時間で3匹とは省エネ釣法ですね
    盆までにあと2回となると毎週行かないと!
    頑張ってください

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      たまたま、一匹長寸にエントリーした15㎝が掛かったのが良かったみたいですね。
      それを囮にしたら、勝手に泳いで囮にならない様なチビを続けざまに掛けて来てくれました。
      でも、友釣りで10㎝チョイの釣ってもね。続ける気分が萎えました。笑

      盆までにあと2回となると毎週行かないと!
      頑張ってください

      了解、応援ありがとう。

  9. サンタンおやじ より:

    友釣りのことは分かりませんし、ブレンデッドのことも分かりません。

    ひとつはっきりしてるのは、お酒を控える気が無いヒコさんがテキトーなこと言うてはることですね。笑

    と言う私の方が余程控える気が無いのは内緒ですが、、、。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です

      ひとつはっきりしてるのは、お酒を控える気が無いヒコさんがテキトーなこと言うてはることですね。笑


      なんて失礼な。 今日は飲んでないですよ。ウイスキーは。笑

      台風さえ来なければ3日は行けそうですね。

  10. 右京 より:

    座って友釣りとはコレいかに!
    で3匹かける荒技お見事です。
    長尾で会えたらいいですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      ちょうど座りやすい良い感じの石があったんです。
      たまたま掛かった元気な囮が良い仕事してくれました。笑

      長尾で会えたらいいですね。

      そうですね、私は長尾には今シーズンまだ数回しか行ってないので、
      なかなかお会いできるタイミングがありませんね。
      右京さんは、今シーズン、まだ長尾に行くご予定あるんですか?

      • 右京 より:

        ご存知の通り他の河川は何処も苦戦してますね。
        その点長尾は安定して釣れるようなのでもう1 、2回
        は行きたいなぁと思ってます。

        • ヒコ ヒコ より:

          昨日 27日に安曇川に行ってきました。
          水も平水より10㎝程の高めなので、釣りやすくなってました。 サイズはイマイチですが、退屈しない程度には釣れてます。

          今週末も行く予定です。

  11. のん気 より:

    こんばんは。

    次回はどデカいタモを背中に差したまま機動力を確保出来るようにトレーニングしよかな(笑)
    業スーで背中にタモ差してる人見掛けたら声掛けてください(笑)(笑)

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様

      業務スーパーで、19時前後に、背中にタモを差した人ですね。
      了解しました。笑

  12. やっさんの戯言 より:

    コメントを送ったのですが上がっていなかったので再度遅れせてもらいます。
    当日はお疲れさまでした、釣れなかったですね。
    ヒコさんの下手に入りましたが下流域は小一時間全くアタリすらありませんでした。
    朽木での貧果記録を更新しました(´;ω;`)

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様

      お手数かけました。
      またシステムの方は確認しておきます。

      ヒコさんの下手に入りましたが下流域は小一時間全くアタリすらありませんでした。

      時間帯なのか場所なのか分かりませんが、あの辺はなんか良くなかったですね。