一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

酒
スポンサーリンク
小鮎釣り

小鮎と遊ぶ 75(2024/7/27 久しぶりの安曇川 長尾)

実は、6月14日にも安曇川長尾でエサ釣りをしましたが、バタバタしててブログに書けてません。 今回はそれ以来、1ヶ月以上振り、チョ~久しぶりの安曇川です。今年は、雨の影響で行かなかったり、なんやかんやとバタバタして行けなかったりの安曇川でした...

鮎に遊ばれる 8(2024/7/21 安曇川朽木 みさき友釣り道場 2024年7月例会)

なんだかんだとバタバタしてて久しぶりの更新です。 こういうブログは上げなくなるとなんやかんやと間が開いていき、邪魔くさくなっていって、いつの間にか…フェードアウト……あかん!あかん! そうならないように気つけないと。 笑実は、1ヶ月以上前の...
小鮎釣り

小鮎と遊ぶ 73(2024/4/13 小鮎で初釣り⁉ 志賀)

年が明けて、サヨリも行かな~、ワカサギも釣らな~、昨年行けなかったのでモロコも行かな~、ヘラももう少しは行っとかんとな~、思惑は色々とありながら、なんやかんやとタイミングがあわず、今シーズンの初釣りがなんと浜の小鮎です。 初釣り遅すぎ。笑昨...

まあ、今年はこれくらいで堪忍しといたろ 笑(2023/12/9 佐中ダム)

前回の釣行で全く釣れず、このまま年越しもな~って言う事で、今回も佐中ダムのワカサギです。 年内予定がまだはっきりしないので、今年最後の釣行になるかもしれません。今回は開場10分前に着きましたが既に10名以上の方が並ばれてました。 この日は気...
サヨリ釣り

私、なんか悪いことしましたかね~笑 鳴門ウチノ海(2021/4/3)

4月になりました。ここ数年は小鮎を始めてる時期になりましたが、今回も鳴門です。どうも、今年はサヨリの機嫌が悪く、まあ、もうええかなと思いながらも、なんか気分が悪いんですよね。笑船着き場に到着。写真的はあまり早朝っぽく写ってませんがまだ6時前...
小鮎釣り

小鮎と遊ぶ 31(2019/5/5 北小松)

※いい景色、良い水。GWも終盤、なかなか湖西の浜の小鮎も上向かず、あまり良い話は聞けてないけど、北小松の美しい朝焼けを拝みがてら、この時期の美味しい浜の小鮎を釣りに北小松に出発です。現地到着は5時半過ぎ、いつもより出遅れたと見えて浜では数名...

あいたたた!!、暫く、冬眠します

先週中ごろ、10年ぶりに、ぎっくり腰で動けなくなりました。これといった特効薬は無いので、行きつけの医者で痛み止めを出してもらい安静中です。残念ながら、もう少し暖かくなるまでは釣りも中断せざるをえません。ただ、ワカサギは今シーズンはあきらめる...

思いがけないクリスマスプレゼント

1ヶ月ほど前にブログのネタがないのでサントリーのトラックバックキャンペーンのお題で記事を入れたのですが(その時の記事はこちら)幸運にも、その記事のおかげでサントリーからミニ山崎12年とミニ白州12年が送られてきました。思わぬクリスマスプレゼ...

「シングルモルトウイスキー『山崎』『白州』に合うお気に入りのおつまみは?」

ここんとこメインのネタが少なくなってきたのでサントリー山崎蒸留所BLOGでおもしろいお題を見つけたのでそれにのっかります。(笑)ついでに「酒食」っていうカテゴリも追加です。ウイスキー、それも『山崎』『白州』に合うおつまみとなるとかなり限られ...
スポンサーリンク