先日、なんか久しぶりに息子からラインが来たなと思ったら…
「浜の鮎まだー」
「天ぷら待ちなんやけど〜」
「まるで食べる天ぷらをこちらは所望、早めに宜しく」
「川の鮎より、浜の鮎天ぷらを顧客は求めてるよ!」
ほんま、かなん人です。笑
小さい頃から、春夏秋冬、ほぼ毎週釣りに一緒に行ってて、釣り感も良いので、小鮎程度なら、やれば簡単に釣るだろうし、それよりも何よりも、仕事の関係で今は滋賀県民。 釣りができる滋賀県民が大阪府民に小鮎まだ?って、普通、言うかね~。 最悪、近所の川魚屋に行けば買えるでしょうに。笑
この週末は、その息子夫婦と娘夫婦が孫を連れて泊りがけで大集合するって事なので、その時に食べさせてあげれば良いかなって事で、その前日、天気は悪そうですが、29日に釣行です。 少々の雨でも、風さえ吹かなければ、なんとかなるでしょう。
ただ、もうすぐ5月、時期が時期になってきてるので、顧客が求めている「まるで食べれる小鮎」かは、微妙ですよね~。 まあ、「多分砂噛んでないと思うよ~」ってだまして、まるで食べさせれば良いか。笑
ちょっとくらい砂噛んでてもどうて事ないでしょ、若いんだし。笑
朝イチの北小松。予報では10時くらいから雨で、雨が振りだして暫くしたら風が強くなりそうなので、そこそこ釣れたら早めに撤収しようと、お茶の用意もせず、いつもの朝のコーヒータイムも無しです。
この日は天気が悪いので人も少ないだろうと思ってたら、ビワマス釣りの人たちは早朝から出ていかれますし、既に小鮎釣りを開始されている方もいます。 こんな天気の日に、ほんま、みんなよくやる、人のことは言えんけど。笑
朝一の足元水温で14℃。 先週と同じ水温で、朝イチとしてはそれほど悪くはないはずですが、撒き餌多めで数投打っても無反応。
今日は厳しそうだなって思っているところに、ブログの友人のナップさんが釣りに来られました。
多分、1昨年の愛知川、愛知崖以来です。ご無沙汰してました。
ナップさんこの日のブログ
その後も、魚は徐々に寄って来ましたが針への反応が悪く、ポツポツとしかかかってきません。
本日の釣り座、かみ手。9時半頃の北小松。
今にも泣き出しそうですし、時折少し雨が落ちてきますが、微妙~にもっています。
ただ、厚い雲に覆われているので、かなりローライトです。
しも手。 手前の釣り人はナップさん。 流石に先週よりは人では少なくなっています。
この日は、天気も悪いからか、ビワマスの方々も早上がりの方が多く、9時を回ると、ポツポツ戻ってこられました。 お話をお聞きすると、当日はビワマスの反応は良かったようです。 小鮎はいまいちなんですけどね。笑
10時頃戻られた方の釣果。 良型のビワマスを仕留められてます。写真の最大のもので58センチだそうです。大きいのが釣れますね。楽しそう~。笑
上の釣果の方のカヌー。 チェアーに脱着式のフットペダル、もちろん魚探。各種ホルダーにコンテナ。 大人の水遊びって感じで最高ですね。笑
こんなんで沖合で浮かびながらの釣り、楽しいやろな~。笑
予報どおり、10時過ぎたら雨が降ってきました。 続けるか、止めるか、悩みどころです。
カウントしてませんが、予定していた匹数はまだ釣れていませんし、もう少しだけエサも残っているので、ナップさんも続けられている事なので、エサを撒ききるまでは続けます。
結局、エサは使いきれませんでしたが、雨が強くなりだし、魚の反応も悪くなってきたのでお昼前には終了です。目標の100は行ってないと思いますが、これ以上粘ったら大阪に帰って、昼酒飲みながら、昼飯が食べれなくなります。顧客満足より自己満足のほうが最優先ですからね。笑
終了時点でも水温は早朝から少しも上がらず14℃、雨も冷たかったですし、気温も少し下がりました。条件的に良くない一日でした。
ちなみに、翌日の4月30日はあんぽんたんずの面々が湖西、湖東それぞれで竿を出されるようです。状況についてはもう少し詳しくわかるかも知れません。
本日の釣果
左の小さな入れ物のが、早朝から釣れたもの。 出来ればまるっと食べれたら良いかなと取り分けた朝釣りの30チョイ。 ボールのは、それ以降に掛けた50程。トータルで80匹ほどでした。まあ、ビワマスの方と色々とおしゃべり、情報交換も出来たし、ナップさんとも久しぶりにお会いしてお話もできたので、目標未達分はそれの相殺でOKかな。笑
本日の状況
今回は水温も上がらず、状況は良くなかったのですが、それに合わせて、光量が少なかったので針選びや誘い方が難しかったように思います。
私は、浜でも川でも、基本パールから始めますし、何も問題がなければそのままパールで通しますが、今回のようなローライトの日はあの手の針は、アピール力が落ちるような気がします。結局この日は、仕掛けをより動かしたほうが魚は釣れましたが、針を動かすなら変なものが付いてないほうが針は動くと思うので、最終的には胴打ちされている素針の仕掛けにしました。川なんかだと流れで自然に仕掛けに動き(誘い)が入るので私のようなズボラな人間は楽なんですが、浜はこういう活性状況だと仕掛けを釣り人が動かさないとだめなので、難しい釣り、っていうか、しんどい釣りになります。笑
今年から状況を表で表すようにしてますが、そのへんを考慮すると、天候(光量)あたりも入れておいたほうが良さそうなので、天候を追加しておきます。
日時 | ポイント | 時間帯 | 天候 | 水温 | 密度 | 活性 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年4月29日 | 北小松 | 早朝-AM | 曇り | 14℃ | 0123 | 0123 | 0123 |
2022年4月29日 | 北小松 | AM | 曇り後雨 | 14℃ | 0123 | 0123 | 0123 |
でも、それにしても、仕掛け動かして釣るのは次の日、肩がしんどいので嫌やわ~。笑
プチ情報(気になった新製品)
先日、近所のフィッシングエイトっていう釣具屋に小鮎釣りの仕掛けを補充しに行きました。普段よく使うスレ針仕掛けはこんなやつです。
フィッシングエイトががまに作らせていると思われる、上のような仕掛けを状況により使ってます。この仕掛は針が改良鮎エサ(スレ針)で作られていて、同様のがまの製品仕掛けだと針がアジ針になります。このへんの針の違いは魚の状況や気分で使い分けてますが、手持ちのこの仕掛けが、あと2つになっていたので近所のフィッシングエイトに調達しに行きました。 が、残念ながら、2号のこのタイプが並んでなくて(多分売り切った?)エイト2には無さそうです。
もちろん、仕様はパッケージに書いてあるので、同サイズのビーズを買えば真似て作れなくは無いけど、針もビーズも小さくて見えないし、邪魔くさいんですよね。笑
アジ針のだとこの辺を使ってます。 今は手元に無かったので写真は撮れてませんが、がまの5本針x2組入の物も使ってます。
今回は最初に紹介したスレ針のタイプを調達しようと釣具屋に行ったんですが、上述の通り売り切れ。再販の話は店員からは無かった(ほんと、邪魔くさそうに対応する店員でした、途中で話をするのが嫌になりました。笑)ので、終売かも知れません。 作るのも手間なので、次の候補が見つかるまでは、今年はスレ針仕掛けは諦めます。まあ、鮎釣りするならアジ針仕様のだけで良いですけどね。
で、その時に目についた、これまで見たことのない がまの仕掛け がこちら。今年の新製品の様で、3本針ってのが良いです。ちょっと正確な値段は忘れましたが300円台だったので1組200円以下だと思います。
川で鮎釣りするならそんなに針数いりませんので3本あれば十分 (私の場合は)ですし、針先が鈍ってきたら出来るだけこまめに変えたほうが良いので安いほうが助かります。 店頭には5つ並んでいたので、とりあえず全部買っておきました。まあ、また倉庫から出して並べるでしょう。笑
それと、もう一つ気になった新製品がこちら。 小鮎用の麩エサ、鮎乱舞、マルキューから先日発売になった様です。成分を見ると魚粉は入ってますが、ヘラの麩エサのアレンジ品の様な感じです。
正直、製品に記載のような使い方で鮎が常に乱舞するとは思えませんが、撒き餌を調整したりする副材には重宝しそうですし、視覚効果で捕食スイッチを入れるとなってて、メーカーもちゃんと考えて作ろうとしているとは感じます。 値段も手頃なので今年はヘラの麩エサではなくこの麩エサで撒き餌の調整をするようにします。 ヒココンテンツで紹介してる 小鮎釣りのエサ を先日、一旦Fix しますって書いたけど、また、エサの作り方変えるかも。笑
次回はGW後半に北小松を計画していますが、浜の小鮎釣りもその釣行を含めあと2回くらいで終了です。6月になれば安曇川が解禁されるので川の餌釣りにシフトします。昨年は少し小ぶりの鮎での開幕だったので今年はどうなるでしょう。 まあ、大きくても小さくても、広々とした美しい川で、今年ものんびり竿を振ることが出来ればそれで十分です。 笑
コメント
こんにちはー♪
ゴールデンウィーク突入から小鮎釣り良いなー^ ^
ナップさんも初釣りに来られてたみたいですが、当日の気温低め小鮎の食いつきも低かったみたいですね
鮎吉さん
天候も悪く、すこし全体的に冷えたので小鮎はちょっと渋かったですね。
ナップさん遠くから来られたのにタイミングが良くなかったです。
まあ、これからです。
ですね〜ゴールデンウィークの天候も微妙ですから何時行こか悩みます。今大阪鶴見緑地アウトレットに来てます〜^ ^
mont-bellのアウトレットが入ってるとこですね。昔よく行きました。
3、4、5あたりは天気良さそうなので釣れそうですね。その辺で釣行予定です。
お疲れさまでした
悪天候で活性もイマイチだったようですが
天ぷら分は確保できましたね。連休はおじーちゃんせんとあきませんね(笑)
お疲れ様
ちょっと渋かったですね。
太陽が出ず、水も冷たいままで、
足元に小鮎が泳いでいるのは見えるので、魚は居るんでしょうが
反応は悪かったです。
食べる分は必要だったの、肩は痛いのですが、仕方なく仕掛けを動かしました。
今日は一日おじいさんしてたので疲れました。笑
こんばんは^_^
先日はお世話になりました。
針の種類も複数持っていかないといけませんね。
ガマカツですか(メモメモ)
ナップさん、当日はありがとうございました。
ちょっとタイミングが悪かったですね。
太陽が出て陽気が上がれば楽しめるんですけどね。
今回紹介した新商品ががまかつの針だったので手持ちの類似のを紹介してますが
実は、オーナーやササメの針も使っていて、特にどこ押しはないです。笑
針の種類も、基本は自分の好きなタイプを使い込む方が良いので
いろんな種類は持っていかないほうが逆に迷わないで良いかも。笑
天気悪いのに?って思っていましたが、その理由が分かりました 笑笑
私も絡むのが嫌なので、ハリは少ないものを好んで使っています。
しゃーきさん
そうなんですよ。
どう考えてもあの日に釣りに行くって基本は無いですよね。笑
でも、ビワマスの人も小鮎の人もそれなりに来てたのには驚きです。
浜は5本、川は3本 それくらいが良いですね。
活性はいまいちだったようですが、所望の天ぷらの確保が出来て良かったです。
思い切りおじいちゃんして下さいね。お小遣いも息子さん夫婦に叱られない程度に
奮発してください。
みさきさん
天ぷら分は確保できて、やれやれですが、
渋いし、冷たい雨も降るしで大変でした。笑
小さいので、お小遣いはまだ先になりそうですが、いくつくらいから必要ですかね。
まだ、おじいちゃんて呼ばれてもピンと来ません。笑
ヒコさん、西川ニッカです。
湖西のコアユ、だんだん大きくなっている感じですね。
湖南に昨日行きましたが、まだまだヒウオで小さいです。
天婦羅、美味しかったでしょうねええ。
ニッカさん
湖西の小鮎も少しずつ育ってます。
残念ながら、そろそろ食べる小鮎は終わりです。
次行くときはきれいにお腹を掃除しないとあかんでしょうね。
南湖の小鮎はまだまだ大丈夫だと思います。
これからは釣って楽しむ事がメインになります。笑
こんな日は誰も行かないと思ってたんですが、頼まれたら断れないですよね。
三本鈎の仕掛けは切らなくていいので助かりますね。
補充してまた並んでるかな?(笑)
GW後半は天気もよさそうで期待できますね。
クラッチさん
浜もお誘いしないととは思ってましたが、
あの日にお誘いするのは無理がありましたのでね。笑
あの3本針仕掛けは、今年の新製品の様なので、また並んでいるとは思います。
川で鮎釣りするには丁度いい既製品だと思います。
目が悪いので、最近、針を結ぶのが大変なので助かります。
GWのどこかで北小松あたりに行かないとあきませんね。
ヒコさんこんにちは
北小松は何月ぐらいまで釣れますか?
安曇川には行かれますか。
熊本さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私は夏場は浜ではあまり釣ることは無いのですが、北小松はじめ湖西の浜は小鮎が禁漁になる8月いっぱい迄、数の多い少ないはあっても釣れるとは思います。水温が上がってくれば流れ込みとか、釣れるポイントは変わるかも知れませんが…
それと、北小松は7月1日に水泳場がオープンすれば一部、釣りが出来ない場所が出来るので注意が必要です。でも、ここ数年はコロナの影響で水泳場としてはオープンしてない様にも思いますが、今年はどうですかね。ええかげんな情報ですみません。
今年も安曇川には行きたいと思ってます。 解禁日も参戦しようと思ってます。笑
また、釣り場でお会いする機会がありましたら、よろしくお願いします。
ありがとうございます。