一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

ヘラでも釣りましょ 2(2022/10/8 茨木新池)

へら釣り
へら釣り
この記事は約4分で読めます。

暑い暑いと思ってたら、涼しくなってきました。涼しいというか朝夕は寒い日もあります。

私は暑いのは嫌い(で、寒いのも嫌い。笑)な、ヘタレ釣り師なので夏場は敬遠して、9月になれば、行こうと思ってたヘラ釣りでしたが、9月はなんだかんだでバタバタして、結局行けずで、今回が今年最初のヘラとなりました。 

早めに行こうと思ってましたが、少し寝坊して、新池に到着したのは、8時半頃、既に多くの方が釣りをされています。 いつもの2号桟橋は釣り人がいっぱいで混んでたので、今日は3号桟橋で釣ります。

今日のテーマは今時の竿と今どきのエサでヘラを釣る

竿は先日手に入れた シマノの風切 って竿の10.5尺。 なんか中途半端な長さですが、最近のシマノのヘラ竿は、短尺物は尺刻みですが中尺以上の竿は1.5尺刻みの物が増えてきているようです。 まあ、確かに、尺で刻まれても、大概の人は一尺刻みで揃えてる人は少ないでしょう。 ヘラ竿の長さは、狙う棚と関係してい部分もあるので、まあ、短竿なら分からなくもないけど、長尺を尺刻みで揃えて使い分ける人がいたら、それってどうなん?って、突っ込みたくなりますよね。笑

エサは、マルキューの カクシンコウテン。 一応、サブ的に マッハ浅棚一本 は桟橋に持ってきてますが、釣れても、釣れなくてもこの日はこのエサで通す予定です。 まずは、5:2:2教科書通りのレシピで作っておきます。 

エサを作ってから、仕掛けの準備を始めて、えらい事が発覚しました。 どうも、小物のパーツ入れをバックに入れ忘れてた様です。 仕掛けが作れません。笑
池に向かう道中、一年以上ぶりのヘラなのでなんか忘れ物をしてそうな嫌な予感してたのですが、やっぱ、忘れてました。 桟橋の上で、1分程気を失ってから、仕方ないので、道具一式釣り場において自宅に取りに帰ります。ほんま、どんくさ。 まあ、新池から家までは車で10分、往復20分程なので、取りに帰るという決断が出来ましたけど、天神行ってたら、確実にやめて帰ってました。笑

という事で、なんやかんやで、結局釣りを開始したのは9時半を回ってしまいました。

本日の釣り座

3号桟橋、東向きで始めました。 いつもはこの前の2号桟橋西向きで竿を出す事が多いです。
竿は本日初登場の風切。 やっぱ白い竿って違和感ありますね。笑

この日の状況

この前日にかなり冷たい雨が大量に降りました。 水温計も忘れたので、水温も測れてませんし、久しぶりなので、下がったのか、そうでもないのかもわかりませんが、何処ともなく聞こえてくる周りの方々の話からすると、かなり魚の反応は悪くなったようです。周りの方もそれほど釣れてません。

私も始めてからしばらくの間、全く釣れません。 レシピ通りに作ったエサもなんだか柔いので、使いにくい。 何なんでしょうねネバ系エサって。笑
多分、このエサにはエサなりの使い方のポイントはある様には思いますが、今一、まだ、よくわかってないのでしばらく使い込んで見ることにします。 それと、このエサ、思ったより重くて、適当につけると私の浅棚用のウキでは水没してしまいます。 大きさや、つけ方を変えながら、ある程度ウキが馴染むようになってからはポツポツ釣れる様になってきましたが、なんかまだピンときません。 まあ、そのうち慣れるでしょう。笑

なんや、かんやで、小一時間程うってやっと最初の一枚目。 ちなみに、竿の方は良い具合です。 今時の竿なので軽いし(10.5尺で56g。カーボンの進化で一番わかりやすいのは、竿が軽く作れるようになったって事かもしれませんね。 まあ、最近の竿はどれもそこそこ軽くなっているので、私は竿の軽さはそれ程気にしてませんが、同じスペックなら少しでも軽いに越したことはありませんからね。)、合わせ具合も良いし、魚が掛かると、きれいに胴まで入ってくれるので、掛けて楽しい竿です。 シマノの調子表現では中硬調本調子って事ですが、表記より柔く感じました。 どうも、最近の鮎では硬い竿をよく使っていたのでちょっと感覚が鈍ってるのかも知れません。 という事で、カーボン竿については、やはり新しいの買った方がええな~なんですが、でも、なんであんな色にしたんやろな。笑

本日の釣果

30枚掛けたら帰ろうと思ってたんだけど、全く数を伸ばすことが出来ずに、帰れなくなりました。
結局15時前まで粘って25枚。 なんだかんだと、反省しないと行けない事が多い一日になりました。やれやれ。 まあ、あのエサも少しは分かってきたので、次回はもう少し多めに釣るようにします。笑

コメント

  1. サンタンおやじ より:

    こんにちは。私も8日釣行でした。ニアミスというか、、、。
    風向きがコロコロ変わり釣り辛かったです。
    風切は購入候補に入れて無かったんですが、気になってきました。 汗
    4月にヘラ釣り始めて最初の秋。
    ヒコさんの考え方やら、エサやら、ハリス長やら勉強させて頂きます。

    • ヒコ ヒコ より:

      あら、8日に来られてたんですか
      お会いできるチャンスだったのに失礼しました。

      ちょっと、エサで苦労しましたが、新しい竿で久しぶりにヘラを楽しめました。笑

      ヒコさんの考え方やら、エサやら、ハリス長やら勉強させて頂きます。

      先日もエイトでヘラエサ売り場をのぞきましたが、いろいろと新しい製品が並んでいて(私にとってですけど、笑)
      何をどう使うのかチンプンカンプンです。笑
      私も情報収集するようにしますので、またいろいろ教えてください。

  2. みさき爺 より:

    釣り場まで10分と言うのはいいですね。ヘラ釣りで竿、浮き、エサに凝るのは皆さん共通しているようです。浮きとにらめっこも結構集中力がいってそれなりに心地よい疲れを感じるものです。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様です。
      近いところに遊び場があると助かります。
      道中が短いのは体も楽ですし、時間的にも余裕が出来ます。

      ヘラ釣りで竿、浮き、エサに凝るのは皆さん共通しているようです。

      たしかに、竿とか浮きはなんだか増えていきます。笑
      特に、掛けてからのやり取りの楽しさは竿それぞれで個性があるので
      同じ長さの竿を持ってても手を出してしまう事があります。笑

  3. しゃーき より:

    やっぱりヘラ竿は茶色と黒色の2色使いに限りますね 笑笑
    ウチの周りにも昔は釣り堀がありましたが、今は全くありません。そんなに繁盛してるなら大丈夫だと思いますが、いつまでも残って欲しいですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様
      白ってね~。
      ヘラの管理釣り場が新たにオープンって話はあまり聞かないので
      どんどん減っていくばかりですね。
      まあ、まわりに管理池が減ったので
      逆に生き残っているところに、釣り人が集まって来てるのかもしれませんね。

  4. グッチ より:

    おはようございます。
    昔小学生の頃よく近くの池に鮒釣り行きました。友達はよく釣るのに僕は釣れなかった事を
    思い出します。
    のんびりウキを見ながら釣りもいいですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様
      私もよく近所の池でフナ釣ってましたが、
      子供の遊びの定番でしたね。笑

      でも、いまから考えたらよくあんな竿、仕掛けで釣ってたな~って思います。

  5. たけたけ たけたけ より:

    久しぶりの釣りでしたね!
    忘れ物のハプニング取りに帰れる近場で助かりましたね。
    白の竿なんだか目立ちます。そのうちネオンカラーとか出そうです(笑)
    短竿でノッた瞬間たまりませんね浮きを見つめどこでアワセるか?駆け引きが面白いのでいつかはやろうと思います。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れさま
      めっちゃ久しぶりで、多分、道場の安曇川以来ちがうかな。
      行かなくなると、行くのが邪魔くさくなりますね。

      忘れ物のハプニング取りに帰れる近場で助かりましたね。

      あれより遠いとこだと、多分、やめてましたね。笑

      白い竿はちょっと趣味には合わないのですけど
      まあ、掛けて楽しい竿なので辛抱して使います。笑

      たけたけさんがヘラをやりだしたころ
      まだ私が生きてたら一緒にヘラ釣りしましょう。

  6. クラッチ より:

    私もシーズン初の釣りは何かと忘れ物しがちです(笑)
    いつも思いますが毎日誰かに釣られてるのに一人何十枚も釣れるって、相当な数の魚が池の中にいてるのでしょうね。
    それとも警戒心がなく同じ個体が毎日釣られてる?

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様

      久しぶりに行くとなんか忘れますね。笑

      どうなんでしょうね。
      かなりの数はいるとは思いますし
      時々、何回も釣られたのか
      口まわりがぼろぼろのヘラも釣れますよ。
      管理池のヘラは野べらよりは警戒心は低いでしょうね。

  7. 湊川五郎 より:

    初めてコメントさせていただきます。この日,隣のマスで釣って
    いた者です(青い玉網と左足が写ってるのが私です)。

    この日は風が強くて,東向きで釣っていた人は釣りづらい状況
    でしたよね。私は午後から大失速してしまいました。

    茨木新池にはちょくちょく通っておりますので,今後ともよろしく
    お願いします。

    • ヒコ ヒコ より:

      湊川さん
      コメントがスパムに紛れ込み返信できてませんでした。御免なさい。

  8. 西川ニッカ より:

    ひこさん、西川ニッカです。
    ヘラ釣り、のんびり出来そうで、結構釣り人がいるんですね。
    白い竿、なんかカッコいい。竿置きもなんかレトロで渋いですねえ。
    太刀魚やら青モンやらでシャカシャカ忙しい釣りもエエけど
    のんびりした管理池の釣りも、落ち着けて良さ気です~

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様。

      その手の大味な釣りとはちょっとタイプが違うので、
      見た目はのんびりしてるように見えて
      実は、頭の中はかなり忙しく働かさないと釣果につながらないので
      その辺がヘラの面白さですね。

      のんびりした管理池の釣りも、落ち着けて良さ気です~

      なので、実は、のんびりと落ち着けない部分もあるんです。
      でも、なにも考えないで、ボ~っと釣る事も出来る不思議な釣りです。笑

  9. 右京 より:

    近くにいいとこあるんですね。
    のんびり浮き眺めてリフレッシュ!
    お腰の為にはいいかも。

    • ヒコ ヒコ より:

      お疲れ様
      今日も行ってきたんですが、
      近いと、早起きしなくてもいいし、移動もすくないので楽ですね。

      でも、ヘラ台使わないで、あぐらでやってましたが
      案外あぐらで長時間釣りすると腰にきます。
      なんか対策考えないとあきません。笑

  10. 湊川五郎 より:

    ヒコさま
    さくじつはお声がけありがとうございました。
    釣果の方はいかがだったでしょうか。
    当方は,午前中は底釣り,午後からメーターに変えて
    爆釣とまではいかないまでもぽつぽつのペースで
    釣れてくれました。また新池でご一緒した際には
    よろしくお願いいたします。

    • ヒコ ヒコ より:

      湊川さん
      昨日はお先に失礼しました。
      私の方は、この時に続き、テーマのカクシン、コウテンの両団子で初めて
      午後から、少しだけセットにしましたが、食ってくるのはほぼ団子の方でした。
      また、ブログは上げるようにしますが、先日のリベンジで50釣ったら終了と
      思ってたんですが、結局3時まで釣って47枚でした。修業が足りません。笑

      また、新池には顔を出すようにしますので、その時はよろしくお願いします。