一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

鮎に遊ばれる 1(2019/9/1 大路次川 友釣り挑戦)

鮎友釣り
鮎友釣り
この記事は約4分で読めます。

8月の上旬、ブログの大先輩、みさきさんから、先日怪我をした足をお気遣いいただくメールと、ご自身も腰痛が出てるが、お互い良くなったら、鮎も大きくなってくる9月頃に、友釣りを基本から練習してみませんか? とお誘いをいただきました。
もちろん「よろしくお願いします」です。笑


実は、色々な釣りをはしてきましたが、友釣りだけはしないだろうと思っていました。なんででしょう、なんだかそう思ってました。敷居が高く感じていたのかもしれませんし、ちょっと試しに、って感じで手が出せる様なタイプの釣りではないと、見ていて直感していてたからかもしれません。それをこの歳になってから初挑戦です。大丈夫かな~です。笑


なにはともあれ、まず、やらなければならないのは、師匠に、いろいろ教えていただき、ひとつずつマスターしていく事ですが、
とりあえず、最初に出来ることは、師匠より早く集合場所に行き、師匠をお待ちする事です。笑
弟子としては当たり前の事なので、少し早めに自宅出ました。
が、師匠、早く着すぎですよ~。集合場所には既にみさきさんがお待ちでした。
なんと、師匠より後に着く、初っ端から教えを請う者の心がけに。大きく欠けてます。
なんとも先が思いやられるスタートです。 笑。

(レクチャー)
漁協の駐車場でみさき師匠から色々と道具の事や、仕掛けの事、釣りの流れ等々の説明をしていただきました。道具についても、ど素人の私には不釣り合いな上級者向きの道具一式を譲っていただきました。ありがとうございます。昔なら考えられない師弟関係です。昔に生まれなくてよかった。笑。

(実釣)
駐車場でイロハのイの入り口まで教えて頂き、続きは実釣です。囮鮎を購入し川に入ります。
(実はどれが良い囮鮎なのかもわかりません。管理員さんに選んでいただきました。笑)

まず、漁協前のビギナー向けの瀬に入りました。
(ビギナー向けとは師匠談で、私にとっては流れもあり、難しい場所です。)
いつもは釣りをしながら色々と写真を撮ったりするのですが
「囮に空気吸わさない」「竿上げて目つぶし」「水中糸は口に」「持ち手が違う」「タモ用意」「しゃがみ込む場所がダメ」「竿尻持って」「鮎を休ませない」等々等々。指導のオンパレードって状況だったので、写真を撮る余裕がありませんでした。笑
ですので、釣行時の状況は みさき師匠のブログで紹介されているのでそちらをご覧下さい。

みさき爺、友釣りデビュー(161)
9月1日(日)大路次川で友釣りデビューのお手伝いをしました。お相手はブログ繋がりのヒコさんです。先ずは駐車場で竿、友缶曳船、受けタモをお譲りしました。鮎ベストと腰ベルトは体格のいいヒコさんには合わず持ち帰りました。仕掛けや釣り方のレクチャー...

やはり、足首がまだ痛くへっぴり腰です。
それにしても、もう少し痩せないとあきませんね。笑

(本日の釣果)
本日の釣果ですが、みさき師匠のブログでは曳舟に20匹の鮎が入っていると書かれています、確かに曳舟には20匹の鮎が入っていました。途中小さいのは逃がしたりもしてます。
ですが、曳舟に入っている=ヒコが掛けた、ではないのが現実で、下のようなことがたびたびありました。

師匠 「なんか、かからんね」
私  「いいとこだとは思いますが、かかりませんね」
師匠 「ちょっとかしてみて」
って、私の持ってる竿を受け取り、ちょっと鮎を動かすと、鮎が掛かります。

師匠 「掛かるね」
私  「掛かりましたね…、竿も仕掛けも囮も一緒、腕の差ですね」

ってな感じで、曳舟の中には師匠がひょいひょいと掛けたのが入ってます、最初の囮も居ます。
と言う事なので、曳船の中には20匹いましたが、まあ、私が掛けたのは半分くらい、おまけで10匹、ツ抜けとしておきます。しかし、ボでなくて良かった。

今シーズンはエサ釣りの計画が続きますので、来年になるかもしれませんが、
次に一人で釣行して、いったい自力でどれだけ掛けられるのか、乞うご期待ください。

(本日のお持ち帰り)

※お持ち帰りは38匹、曳舟に20なのに何故か増えてます。ちょうど釣りを終えて上がってきた方が私のクーラーボックスに釣果を入れてくださったからです。笑
※ 手ごろなサイズを5匹程焼いていただきました。

(友釣りを終えて)
友釣りはやはり簡単な釣りではありませんでした、道具も専用的でまったくの素人が始めるにはやはりハードルが高い釣りです。今回、私はみさき師匠のおかげで鮎を手にすることが出来ましたが、独学で始めていたら最初の鮎を掛けるのにどれくらいかかったか。本当に感謝です。
また、今回、竿を出した大路次川もいいところでした。もちろん川もですが、周りの環境や釣りに来られる方々もアットホームでのんびりと釣りを楽しまれてます。自宅からも近いことですし、これからもお世話になりたいと思います。

さて、9月に入りました。琵琶湖では禁漁になり小鮎が釣れるのは、安曇川、愛知川、2川となりましたが、もう少し小鮎と遊んでもらう予定です。← しつこい、笑
ちょっと台風が心配ですが、7日は安曇川、14日は愛知川を予定しています。

コメント

  1. 右京 より:

    素晴らしい。
    来シーズンはいよいよ本格参戦
    ですね。笑笑

    • ヒコ ヒコ より:

      右京さん
      どの程度出来るかはわかりませんが
      友釣りも楽しんでいけたらと思います。
      もちろん小鮎も頑張ります。

  2. やっさんの戯言 pert2 より:

    友釣りデビューおめでとうございます。
    (実は地獄の一丁目である事を後々思い知らされると思いますよ~)
    塩焼きの秘訣です
    尾や背びれに塩を擦り込むように厚盛すると焦げずに綺麗に焼けます、但し健康のため尾と背びれは取り除き食べないように。
    友釣り仲間が増えて嬉しいです

    • ヒコ ヒコ より:

      やっさんの戯言さん
      どんな地獄が待っているか楽しみです。笑
      大丈夫だと思うのですが、やばそうなら連れ戻して下さい。笑

      そうなんですよ。ウチの焼き方さん、横着して化粧塩してくれないんです。また、お願いしてみます。

  3. しゃーき より:

    みさきさんのブログ見ました。
    どれも決まっていて初心者には見えませんよ?
    これで友釣りにドップリですね。聞いた話では抜けられなくなるようですよ?

    • ヒコ ヒコ より:

      しゃーきさん
      やめられなくなるって良く聞きますが、やはり奥が深くて面白いんでしょうね。私は入り口でチョロチョロしてるだけなので大丈夫だと思います、多分。笑

  4. マサキ より:

    そうなんですよ。
    近いしいいでしょ(^^)
    休みは家の用事済ませて、昼から来れますよ♪

    目印ぶっ飛ぶアタリの瞬間と、背掛かり鮎の瀬に潜る引きが楽しくて楽しくて…僕もハマって3年目です(^^)

    次はご一緒しましょう♪

    • ヒコ ヒコ より:

      マサキさん
      みさきさんとの釣りは本当に楽しかったです。

      大路次川は家から高速使えば30分かかりませんし、環境もいいですし、来年は頑張って顔出したいと思いますので、機会があれば色々教えて下さい。

  5. クラッチ より:

    一足先にみさきさんのブログで拝見してました。
    初めてとは思えない素晴らしい釣果だと思います。
    来年から友釣りにエサ釣りと、鮎シーズンは忙しくなりそうですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      クラッチさん
      みさきさんのブログもご覧なんですね。
      今年のハゼをお聞きしましたが、海老江がしばらく使えないので計画はされてないようでした。
      7日の小鮎はよろしくお願いします。
      台風の進路次第ですが、今のところは行けそうなので、改めて連絡いたします。

  6. 釣りバカ より:

    掛かり手感が違いすぎて小鮎の手感では物足らなく感じると思います・・・?
    泥沼に体重で動けなくなるようになりますか・・・?
    居着き鮎の追星のある鮎は掛かったのですか・・・?
    群れ鮎が多いみたいですね・・・
    安曇川は両方出来て便利ですね・・・

    • ヒコ ヒコ より:

      釣りバカさん
      長くて柔らかい竿、にそれなりのサイズと川の流れ、かなりの手ごたえで楽しかったです。笑
      いつも安曇川では群れ鮎を狙った釣りがメインなのかもしれませんが、尾びれまで黄色味がかったのも何匹かつれました。
      もう少し大きいのを掛けてみたいものです。
      精進します。笑

  7. スミレパパ より:

    泥沼にはまりましたね
    来年が楽しみですね
    私は
    子供が小さい時に
    始めましたので、
    海水浴には、
    数える程しか連れて行く事が出来ませんでした

    • ヒコ ヒコ より:

      パパさん
      それほど楽しいって事ですか?
      それは楽しみですが、身体がついていかないから、泥沼までたどり着けない様な気がします。笑

  8. たけたけ より:

    弟子なのに遅れたらあきませんやん(笑)
    それにしてもツ抜けとは素晴らしいと思いますよ~
    師匠の教えが良いからでしょう✨
    初めてする釣りはなんでもそうですが師匠が居るのと居ないのとは違いますね。小鮎つりもたかが小鮎ですがベテラン師匠は釣り方が違いますからね

    • ヒコ ヒコ より:

      たけたけさん
      そうなんですよ。遅れてしまいました。
      本来ならヤル気あるか!で、ボコボコですよね。
      みさきさんには今回大変お世話になりました。本当に感謝です。これからどれくらい、ご一緒出来るかわかりませんが、釣りの技術的な事だけではなく、もっと色々と学びたいと思います。

  9. 眩影 より:

    お、ついに魔界へ降臨しはりましたね(^^)。安曇川なら餌でオトリ確保して下流の専用区で友釣りという二本立てが可能なので良いですね(^^)。私も来季こそ安曇川の年券買ってバケとドブで遊ぶかなぁ(^^)。

    • ヒコ ヒコ より:

      眩影さん
      私は入り口でチョロチョロしてるだけなので
      大丈夫だと思います。多分。笑

      一度安曇川でバケ&毛針を試してみて下さい。
      その時は是非見学させて下さい。
      私もバケ&毛針は持ってるんですがなかなか活用できません。笑
      多分今年も無料開放ありそうです。

  10. アルビレオ より:

    ナイス釣果おめでとうございます。(^o^)
    え~、私も教えて頂いた日、師匠よりもはるかに遅く到着しました。
    あきませんね。(笑)
    エサ釣りとはまた違う面白さがあるでしょう。(^m^)
    私の実感では、友釣りの面白さはやればやるほどどんどん面白くなっていくって感じです。
    徐々に五臓六腑にしみわたるみたいな・・・感じ?(笑)
    ここの川は渓相が良いし石もわかりやすいし魚影も濃い。ええ川です。
    ヒコさん近いしいいですやん。
    広瀬は攻めどころがわかりづらいと感じます。
    その辺りがまだまだ経験値が足らないのだと思います。
    来年が楽しみですね。(^o^)

    • ヒコ ヒコ より:

      アルビレオさん
      あきませんよ、兄弟子。笑

      大路次川もいい所ですね。
      自宅からは近いのは助かります。笑
      囮が少し高いので腕を磨いて、1匹で確実に循環出来る様にならなあきませんね。

  11. 鮎吉 より:

    素晴らしい釣果
    そのうちアユマスターズの大会に出てたりしてね(*^o^*)/
    友釣りもあとどれくらい迄出来るかわかりませんが、沢山釣ってください

    • ヒコ ヒコ より:

      鮎吉さん
      大会に出れるくらい上手くなれば楽しいでしょうね。笑
      今シーズンは後2回は小鮎のエサ釣りに行く予定なので残念ながら友釣りは余り出来ないかもしれません。

  12. ナップ より:

    本格友釣りですね。
    素晴らしい。
    小鮎釣りも奥が深いですが、友釣りはまたまた奥が深そうですね。

    美味しそう〜

    • ヒコ ヒコ より:

      ナップさん
      どんな釣りも深く考えるのも、考えないのも
      釣り人次第ですね。
      小鮎も鮎もなかなか難しい釣りですね。笑
      鮎の塩焼き、美味しいですよね〜。

  13. ミニポーロ より:

    デビュー戦 ツ抜けで勝利ですね~ 凄いです。
    私も友をしたいなぁ~と思ってはいますが
    道具とかやり方も分からず尻込みです。
    素晴らしい師匠にめぐられて良かったですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      ミニポーロさん
      なんか手が出しにくいな〜と私も思ってましたが、みさきさんのおかげでなんとか鮎を手にする事が出来ました。
      教えていただけなければ、経験出来なかったと思います。本当に感謝です。

  14. 西川ニッカ より:

    恐らく、初めまして!もしくは過去にコメントしたことあるかもしれません。。西川ニッカと申します。
    友釣り、凄いですね!鮎も大きい!私はもっぱらコアユばかりで、私も友釣りとは無縁だと思ってます。2,3年前にそれこそ琵琶湖コアユ釣りをご指導して頂いた会社の釣り師匠に一度だけ安曇川のどこかで友釣りを教えて頂きました。とても楽しかったですが、それっきりで、後はコアユ釣りばかりしてます。みさき様のブログをバイブルとしてハマったコアユ釣りにゾッコンです。友釣りも奥行きのある釣りで、またいつかやってみたいです。ブログ、頑張って下さいませ!

    • ヒコ ヒコ より:

      ニッカさん、こんにちは
      投稿はご無沙汰していますが、うしさんの掲示板はいつも拝見してます、ブログにも色々とチャチャいれて頂ければ張り合いになりますので今後ともよろしくお願いします。

      私も普段は小鮎ばかりで明日も安曇川でしぶとく小鮎の餌釣りです。笑

      友釣りも楽しいですよ。記憶違いだったらごめんなさい、ニッカさん高槻あたりでした?
      今回竿を出した大路次川は新名神使えばすぐなんで、いい川なので、チャンスがあれば友釣りも始められたら如何ですか? 笑

  15. 西川ニッカ より:

    ヒコさん、返信ありがとうございます!はい、いつもうしさん掲示板に釣り記録を書いてる下手糞釣り師のニッカです!ご推察の通り高槻に住んでおります。安曇川はいつも知内川行く途中に161号線の上から通り過ぎるだけで、コアユ釣りに行ったことないですが、情報では9月末くらいまでは広瀬という特区でエサのコアユ釣り可能エリアがあると聞いたことあります。確か期間限定なのでしたか?有料なのですよね。9月以降にコアユ釣り出来るというのも、何か特別でソソラレルのですが、有料で手を出したことがないです(涙)。
    友釣りは未知の世界ですが、ご紹介の大路次川は調べたら能勢なのですねえ。高槻から1時間掛からないエリアです。友釣り出来たらふらっと行けそう~。またヒコさんのブログにも僭越ながらコメント入れさせていただきますねー。今後も宜しくお願い致します!