前回の釣行で全く釣れず、このまま年越しもな~って言う事で、今回も佐中ダムのワカサギです。 年内予定がまだはっきりしないので、今年最後の釣行になるかもしれません。
今回は開場10分前に着きましたが既に10名以上の方が並ばれてました。
この日は気温も上がる予報で、暖かく釣りやすい一日になりそうです。
どちらのドームも釣れ出したって事ですが、前回同様、Bドームに入って空いているところを釣り座にします。 まわりは、ある程度やってる様な人ばかりで、皆さん魚探を設置して、水を循環させてのライブウェルの様な物まで登場させてます。 まあ、はっきり言って大層な感じです。笑
この日は、ヘラの釣り人も数名桟橋で竿を出してました。 それと、お友達の お!さん も朝の用事をかたずけたらワカサギ釣りに来られる予定です。 本当はヘラの方が良かったんだと思いますが、私がワカサギ釣りしてたので付き合ってくれたんだと思います。 結局、ヘラは翌日の日曜にも佐中に来られたようです。 お付き合い、感謝。 連チャンお疲れ様。
お!さん 当日のブログ
本日の釣座
本日の釣座からパチリ。 最初はドームの入り口付近で釣ってましたが、お!さんが来られたタイミングで入口近くの桟橋に移りました。
前回の状況から試しに穂先を柔らかい物に変えてみました。 まあ、違いはありますが、良いんだか悪いんだか。その辺は、もう少しやって見ないと何ともです。 まわりでやってた人の中には大量に穂先を持ち込んで、ああだ、こうだと選んでる人も居ましたが、どうなんでしょうね。
まあ、使う錘に合わせて何タイプかはあった方が良さそうですが、調子なんかに、意味あるんかな。笑。
本日の釣果
目標は10匹だったのに、残念ながら 4時ごろまで頑張って1匹。 本来なら、もう一回だけど、年末の予定がはっきりしないので、まあ、今年はこれくらいで堪忍しといたろ。 笑
ちなみに持ち帰りが6匹なのは お!さんの釣られた5匹を頂いてます。
で、この日の竿頭は60匹。 私たちは、二人で6匹、ん~、なんなんかな~
持って帰って嫁に天ぷらにしてもらいました。 「え!、これだけ?」って顔してました。 笑
本日の酒
本日の酒は 大那の愛山純米吟醸です。
お!さんからはキリンの柿の種を頂きました。 今回は日本酒という事で、柿の種はビールの時に頂きます。
栃木の蔵の酒です。 たまたま見つけた地元の酒屋で扱ってたので調達しました。
酒米に愛山を使ってます。 日本酒が好きな人ならご存じの方も多いとは思いますが、愛山は、14代が使いだしてから有名になった酒米だったと思います。 コメの性質なのかどうだかは知りませんが、甘めの酒が多い様に思うので、個人的にはあまり飲まない系統です。 まあ、この日は飲んでますけどね。笑
来年の小鮎
来年の小鮎情報ですが、ヒウオの2次調査結果が出ました。 魚群調査がある程度出たらまたデータをまとめて紹介しますが、来年も、魚が少なく、今年のようなシーズンになりそうです。 残念ながら来年もあきませんね。
ただ、今年の様に釣れ出しからサイズ的に大きく無い(孵化時期が偏ってない)ようには思うので、個人的にはその点は良いかなと思ってます。 知らんけど~。
次釣行はサヨリか、ワカサギか
今年は、年明け後、内々の不幸でサヨリは1回しか行けてないので、今シーズンはもう少し行こうとは思います。
というのも、今年のウチノ海は夏場から30㎝超えがそこそこ釣れてたので、寒くなってくれば35以上、産卵が近づけば夢の40㎝近くも、って思ってました。 ただ、残念ながら、現時点の情報では、それ程サイズ、数とも出てない様です。 今年は水温が高いので、サヨリ以外を釣ってる人がまだまだ多くて、情報が少ないのかも知れません。 まあ、今年は大きいのが釣れそうなので、サヨリは、釣れ出したら行くとして、
あとは、銀山湖のワカサギ。 釣れ出すと魚探が真っ赤になる程、集まる様です。(お!さん 談)
次回の釣りは、鳴門のサヨリか、銀山湖のワカサギか、ってな、予定になりそうです。
コメント
わかさきいいですね^ ^
ワカサギはしないからよく分からないけど餌つけ大変そうだらしないんですよね〜
今年の小鮎も駄目っぽいですよね😅
又北小松でお会いしましょう
鮎吉さん
もう少し釣れたら良いんですけどね。 笑
小さい針に、小さいエサ、仰る様にエサ付けが大変で、
ついつい手を抜くのが、釣果にあらわれてるのかも。笑
多分あきませんね。 今年より良くないかもしれませんね。
まあ、北小松でお会いして苦労しましょう。 笑
おはようございます。
貴重な6匹のワカサギの天ぷら
味わって食べられましたか?(笑)
来年の浜での小鮎釣りは今年と同じ様な感じになりそうですね
私は浜ではスーパーパニックいう仕掛けを
分けて使っています。春になれば欠品しますから
先日、10セット買って来ました。
まあ、四月頃までは冬眠です。
まどかさん
味わう間も無く、
あっと言う間に無くなってしまいました。
6匹ではね。笑
それにしても、小鮎はなかなか復活しませんね、
来年の浜は今年以上に厳しくなりそうです。
仕掛けも調達されて準備万端ですね。
私も正月が明けたら準備を始めます。
また4月になればどこかの浜でご一緒しましょう。
お疲れ様でした。
ワカサギは残念でしたね。
釣ってる気分だけでもストレス発散ですけどね。
ワカサギって奥が深いですよね。
最近行ってないなぁ。
お疲れ様です
この日は暖かく、ドームの外でも快適でした。
まあ、静かでいいロケーションなんですけど
もうすこし釣れたら良いんですけどね。
6匹を気持ちよく天ぷらにしてくれる奥さんが羨ましいです。
ワカサギって結構気まぐれな釣りですね。
お疲れ様です
小鮎でもよくある事なので慣れてるんでしょう。笑
絶対数が少ない様なので、
ちょっとした回遊ルートの違いが運命の分かれ道の様です。
でも、もう少し釣らないとあきませんね。
やっぱり水温ですかね。
ふっくら天ぷら美味いやろね
ワカサギもやっぱ難しい!
お疲れ様です
まだ、散ってるんですかね。
水が冷たくなってくると底に集まる様な事を
まわりのワカサギ師は言ってましたが、どうなんでしょう。
にしても、もう少し釣らないとあきませんね。 1匹ではね。笑
美味しかったですよ。
でも、春先の同サイズの小鮎には及びませんね。笑
6匹で天ぷらなんて 笑笑
優しい奥さんですね
サヨリはお付き合いしますのでお声かけください
お疲れ様
まあ、長い付き合いですから
天ぷら位は揚げてくれます。笑
タイミングが合えばご一緒しましょう。
まずは時間が取れたら調査がてら行こうとは思いますが
本番は2月ですかね。
ご無沙汰です。西川ニッカです。
佐中、厳しかったようですね。でもボウズじゃない!
奥方の天婦羅、美味しそう!日本酒にピッタリでしょうね。
過去の履歴を引っ張り出すと、私も2016年9月に行ってましたが
その頃はまだテントもなく、佐中常連の近所の友達と桟橋の上から
ちょこちょこ釣れて、事務所でその場で天婦羅にしてくれ美味しく
頂きました。ワカサギ天婦羅って最高に美味しいので大好きです。
ニッカさん ご無沙汰です。
ボウズじゃないったって1匹ではね。笑
もう少し釣らないと味見で無くなって、酒の肴にはなりませんよ。笑
いつ頃からドーム使いだしたんでしょうね。
まあ、9月って事なので、まだ組んでなかった可能性もありますね。
事務所での天婦羅のサービスは今もやってますよ。
沢山釣れたら現場でも食べたいんですけど、1匹ではね。
来年の小鮎はどうなるか楽しみですね、それでは~。
お疲れさまです
ちょっと1匹では寂しいですね
もう少し釣れないと楽しくないので頑張って下さい。
オモリも軽くしたり誘い入れたり色々試して下さい🐟
お疲れ様
一匹ではね。笑
まあ、適当にやりますよ。 アドバイスありがとう。
おつかれさまです。
暖かい日が多くてまだ水温が高いとかの影響があるんでしょうか?
このままだとかなりの高級魚になってしまいますね。
40センチもあればサヨリもサンマのような太さなんでしょうね。
またツアー組んでください。
お疲れ様
どうなんでしょうね、まわりのワカサギの人らは冷えたら固まる様な事言ってましたが
そもそも絶対数が少ない様に思いますね。
みんなの予定が合うなら、サヨリは2月頃が良いかもしれませんね