一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

2022年 明けましておめでとうございます。 遅! 笑

日記
日記
この記事は約6分で読めます。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

昨年、秋口より(というか、それ以前からもあまり良くは無かったんですが・・・) 腰痛で釣りは中断中です。 無理すれば行けなくはないですが、他にも色々と用事もあったので、もう少し暖かくなってくれば、なにか計画はしようとは思います。
ということで、釣りネタがないので釣りブログも開店休業。
そうなると皆さんのブログも見なくなって不義理をし申し訳ありませんでした。

先日、同級生が体調を崩して病院に運ばれ、一時はICUから出れるまでに回復したはずなのに、突然逝きました。 また、知り合いが亡くなったっていう事を伝えてくれる年賀状も増えてきました。(今年は2通) そろそろ「便りの無いのは良い便り」なんて言ってられる歳では無くなってきたんだろうなって思うと、ネタが無くても、たまにはなんか書いておいたほうが良さそうです。笑
ウォッチドッグタイマってやつですね。笑
でも、ネタもないのになんか書くのって邪魔くさいんですよね。 ネタがあっても邪魔くさいけど。笑

まあ、近況と言うか、昨年後半の暇つぶし報告です。

暇つぶし、その1 (アクアリューム)

コロナでお家時間がふえた影響か、巷では、アクアリュームを始める人が増えているそうです。
私はコロナには関係なく、以前からやっていて、過去には多くの生体を育てていた事もありますし、時間ができれば作ってみたい水槽のイメージもあります。 ただ、生体を増やすと何かと手間が増えるので、もう少し時間が出来たらという事で、最近では水槽も魚用と水草用の2本程度にしていたのですが、昨年は釣りを控えている分、時間が出来たので少しだけ金魚を増やしました。 でも、ちょっと増やしすぎたかも。笑

金魚をある程度育てている方ならご存じだとは思いますが、金魚もピンきりで、それなりに見栄えのするソコソコの親魚を手に入れようとするとそれなりの値段になります。(生産者や系統にこだわったある程度の親魚となると、かなり高額で流通します。) なので、たかが金魚にそんなお金を使いたくない、でも金魚すくいで掬えるようなしょぼい金魚を水槽で泳がしたくない、そんな私の様な人は、まだ手に入れやすい当歳魚を中心に集めて、育てて作り上げるのが経済的です。で、当歳は育てないとわからない部分もあるので、つい多めに調達してしまいますし、どうせ育てるなら、5匹育てるのも20匹育てるのも50匹育てるのも同じやんね、って言う、分かったような分からないような理由で、数を増やしてしまう事になります。 やれやれ。
一部を除き、現在はまだ外の舟で寝かしています。数は余分に居てるので、もし、必要な方がいらっしゃったら言っていただければ、差し上げます。


飼育場 越冬スペース

外で寝かせているスペースです。 魚が冬眠に入ったので、餌は切って、エアーも止めています。
今はまったく手をかけない放ったらかしの状態です。 ナンキン(出雲ナンキン)と東錦と琉金(白、更紗)が入ってます。


飼育場 加温スペース

遅生まれで成育が遅れている物についてはヒーターを入れて越冬させてます。
ここには寿恵廣錦という金魚を入れています。寒さに比較的強いブリストル朱文の系統なので、外飼いでも勝手に越冬するとは思いますが念の為です。
上手に大きく育てる事が出来れば見栄えのするいい金魚になります。 


飼育場 その他

もう20年は我が家で繁殖し続けているレッドビーシュリンプというエビです。 水質に神経質なところもある様ですが、どうも家の水との相性がいいのか、放ったらかしておいても、いつまでも絶滅しないので、飽き飽きしながら育ててます。笑
増えだしたと思えばある程度になればバランスが崩れるのか、過密に対してなんらかの本能が働くのか、減っていく、減ったと思ったらまた増えだすということを延々と20年程繰り返しています。


導入用水槽

とりあえず、夏頃にはある程度大きくした金魚を入れる為に、使ってなかった120水槽と、別の部屋にもう少し小ぶりの90水槽に水を入れて回しています。

ここには、数年前にブログの先輩、パパさんに譲っていただいたメダカを20匹ほどパイロット的に入れています。メダカの種類はあまり詳しくは無いのですが、白地に発光タイプなので幹之メダカと言う種類だと思います。 メダカは簡単に増やすことができるので頂いてから、少し増やして何箇所かで育ててます。 笑

暇つぶし、その2 ネットワーク入れ替え+TVアンテナDIY

自宅のネットワークはソフトバンクの光でつないでいましたが、ちょっと気に入らない部分があったのと契約の切り替えタイミングが来たので、通信プロバイダーをNURO光に切り替えました。

まあ、それ自体ではそれほど暇つぶしにはならないのですが、これを契機にTVの放送受信をソフトバンクが提供していたケーブルから通常のアンテナでの受信に切り替えます。というか私の住んでいるところはNUROのケーブルTV提供エリア外です。田舎に住んでいると色々と苦労します。
という事で、TVを見るためのアンテナをDIYで設置します。 地デジになる前から我が家のTVはケーブルだったのでTVのアンテナを立てるのはかなり久しぶりです。

こんな感じにソーラーの枠組みに取り付けました。
自宅の屋上からは生駒は丸見えで障害となるものは何もないので、アンテナを適当に生駒の方に向けておけば、なんの問題もなく高いレベルで受信します。ただ、生駒に向けると、ローカルな釣り番組が多いサンテレビが入り難い。だからといって、神戸の方角から受信すればサンは大丈夫になるけど生駒から受けるより全体的にレベルが落ちる。仕方ないので地デジのアンテナを大阪用と神戸用にそれぞれ立てて混合させました。BSアンテナは一応8K放送を受信できる物にして、接続経路、各中継機器すべて8K対応にしましたが、よくよく考えたら8Kどころか4Kテレビすら家には無いので、チャリンコしか走ってない国で高速道路を作ったようなものです、あかんやん。笑
もともとTVもそれほど見ませんしね。まあ、いろいろとDIY的にはいい暇つぶしが出来ました。

暇つぶし、その3 孫の遊び場準備

一昨年に娘に子供が出来て初めての孫が出来ました。昨年暮れには、私の若い頃によく似た兄ちゃん、世間では息子さんと呼ばれている兄ちゃんのところにも子供が出来て孫が二人になりました。
とりあえず孫が遊びに来た時のためにと、嫁は次から次へとおもちゃを揃えるので、置いておくスペースを作りました。子供もいない、年寄り2人家族の家にこんなスペース作ってどうするの。
あっという間に大きくなって見向きもされなくなるのに、ほんま婆バカ。笑

まあ、孫はふたりとも男の子なのでもう少し大きくなれば爺ちゃんの出番です、小学校に上がるくらいになれば釣りに連れて行くかな。笑

実は他にも色々とやった暇つぶしはあるのですが長くなったのでこのへんで
ではでは。 今年もよろしく。

コメント

  1. 西川ニッカ より:

    ヒコさん、西川ニッカです。ご無沙汰しております。
    腰痛は大変ですね。でも無理すると大変ですから、無理せずに。
    孫2人とも男の子だったら、激しいでしょうから気をつけんとですね。
    水槽の趣味はいいですね!エビが20年も飼育できるのは驚きです。
    私も素人で金魚を数年かった事がありましたが、10匹がほぼ亡くなって
    最後の1匹が2年ほどいたが亡くなり、ヨメも子供も悲しかったので飼うのを
    止めてしまいました。子供2人がどうにかなったら、金魚なりネコなり
    飼いたいなあと思ってます。魚は飼わずに、釣って食べることにします(笑)
    釣りするのに、魚の事、全然わかってませんでした、冬眠するんですね!
    エサもエアーも止めて行き続けるのですか。驚きました。
    わたしはまだ釣りばかりしてます。またブログにも遊びに来て下さい。
    いまは激しい動きのワカサギ掬いに没頭しています(笑)
    今年もよろしくお願い致します~

    • ヒコ ヒコ より:

      ニッカさん ご無沙汰してます。
      今年もよろしくおねがいします。

      孫は、男の子が2人だけど、1人は2ヶ月なので自力で動けないのでまだ大丈夫。笑

      カエルなんかの冬眠とは少し違うけど、水温が落ちてくると代謝が落ちて動きが鈍ってきて5℃位になればほぼ動かなくなるので冬眠って呼んでますが、実はプランクトンなんかは食べているようです。ヘラなんかも5℃位なら釣れますしね。 まあ、でもあまり代謝していないので酸素は消費しないし、逆に水は低水温になれば酸素を多く持つし、空気が動けば自然に酸素は水に入ってくるしでブクブクは不要です。 ブクブクで混ぜると水も冷えますからね
      ニッカさん、お近くでしたよね、金魚育てるなら取りに来てくださいね。笑

      ワカサギ掬いってやつですね。笑
      風邪を引かないように頑張ってください。また、お邪魔します。

  2. saoshika より:

    ヒコさん、明けましておめでとうございます。
    愛知から岐阜に引っ越したSAOです。今年もよろしくお願いします。

    更新が止まっていたので心配していましたが安心しました。
    去年は雨やら外出規制やらで消化不良な鮎の餌釣りでしたが新しい釣り場も見つけたので今年は釣行回数増えそうです。
    良い釣果が得られればこちらでもご報告させてください。

    • ヒコ ヒコ より:

      SAOさん 明けましておめでとうございます。
      ご無沙汰しています。
      ご心配おかけし申し訳ありません、釣りを中断してたので、更新をサボってました。

      岐阜に移られたのですか。鮎釣り好きには最高なところに移られましたね。笑
      一昨年、下呂温泉に行ったときに、郡上の和良川沿いで行きました。
      残念ながら冬場だったので噂の美味しい鮎は食べれずでしたが
      鮎釣りが盛んなんだろうなという事は、立ち寄った場所場所から感じました。

      また、面白い情報がありましたら教えて下さい
      私も、もう少し温くなれば、腰の修理をして、なにか釣りに行こうとは思います。

  3. たけたけ たけたけ より:

    更新久しぶりですね!
    今年もどうぞ宜しくお願いします

    色々とやってはったんですね
    しかし120cmの水槽は凄いですね❗床の補強しないもアカンと聞いた事があるですが相当の重さになりますよね?
    うちには和金2匹飼ってます沢山の金魚★にしてしまったのでダメな飼育人です(涙)
    お孫さんと釣りに行くのが楽しみですね!

    • ヒコ ヒコ より:

      たけたけさん
      今年もよろしくおねがいします。
      釣りに行ってないのでブログは放ったらかしです。笑

      ブログには一部しか書いてませんけど
      釣りに行ってない分、時間はあったので
      いろいろやってましたよ。笑

      120くらいの水槽だと重量的には300キロはないので、まあ大丈夫です。
      今なら数はいてるので、飼育するなら言ってください
      なんかのついでのときに持っていきます。

      孫たちが釣りに興味を持ってくれたらいいですけど、どうなるでしょうね。笑