一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

紀州アジ釣り、今年の最終はアジ釣り(防波堤 in 和歌山 2020/12/26)

釣りその他
釣りその他
この記事は約2分で読めます。

今年も色々な釣りをしましたが、今年最後の釣りはここのところよく行っている和歌山の防波堤です。
本日はしゃーきさん、マサキさんとご一緒でした。

私の左手、しゃーきさん。と、以下はしゃーきさんの当日のブログ

アジ釣り 2020.12.26 : しゃーきのきまぐれブログ
前回を今年の釣り納めにすることはできず、今回こそはと気合いを入れて、ヒコさん、マサキさんと紀伊国爆釣波止へ行ってきました。 出船は少し遅くなって6時過ぎ、我々だけで波止貸し切りかと思っていたら「あれっ⁉️」今日は休みと思っていた船に先を越さ...

私の右手、マサキさん。と、以下はマサキさんの当日のブログ

『メガアジっ! @ ライトカゴ釣り♪』
11月28日(土)です。神戸沖堤やムコイチでもメクリアジが好調です♪今シーズンは阪神間のタチウオ釣果が芳しくないので、いつのまにかライトカゴ釣りのアジ釣りがメ…

当日はしゃーきさんのポイントの反応が良かった様です。
2度ほど掛ったアジに青物らしき魚が食いつきました。上の写真はそのファイトの時。
残念ながら2回ともバレてしまいましたが、(まあ、アジ釣りの仕掛けですからね)ファイト出来たから良しですね。

マサキさんも大きなアジに遊んでもらって楽しそう。笑

左手しゃーきさん、当日は、いつもよりサイズが少し小ぶりが多かったようです。
それを狙って青物がうろついていたのかもしれません。

少しだけ早上がりして、マサキさんに見送られて今年の釣りも終了。
年末は忙しいので、これで今年の釣りは終了。今年も色々な魚と友達に遊んでもらいました。
感謝

本日の釣果

今年、いろいろお世話になった先輩にいくらかお届けして、大小併せて15匹程でしたので、20匹チョイの釣果だと思います。今までは掛かればほぼ25以上でしたがこの日は20以下も掛かってきました。

本日のお酒

本日のお酒は上原酒造の「杣の天狗」 高島産の山田錦で醸された酒です。
上原酒造は不老泉で有名な湖西の蔵で、安曇川の下流域にあります。ですので、安曇川の伏流水と高島産の山田錦で作られたこのお酒は、正真正銘、高島の地酒、安曇川の地酒と言う事になります。来年は安曇川の鮎とあわせたいですね。笑
肴は小さいアジに軽く塩をして、馴染ませてから酢水で洗います。
ちょっとした一仕事で小ぶりのアジも美味しくいただけます。
それと、正月用に調達したインドマグロの腹の所を少し味見。笑
ん~、ええかんじ。笑

年末忙しくて、今回のアジ釣りはあげれないかなって思ってましたがギリ最終日に間に合いました。
セーフ。これからまだまだ正月の用意が残ってます。笑

感謝

コメントを頂いた皆さん、今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

コメント

  1. 西川ニッカ より:

    ヒコさん、西川ニッカです。寒中アジ釣り、お疲れ様でした。
    今年は激釣波止でのアジ釣行、良く行かれましたね!この調子だと、年初も行かれるのとちゃいますかねえ(笑)脂のった美味しい冬のアジが20匹もつれたら御の字ですね!せやけど40cmクラスが釣れるかもしれないと誰かが言ってましたから、夢は尽きませんね。私はあそこよりもっと紀北で楽しい場所を見つけ、太刀魚はなかなか釣れませんが、アナゴちゃんが遊んでくれる良いポイントを見つけたので、年初はまっているかもです。
    今年は生ヒコさんにもお会い出来ましたし、愉快なお友達ともお会いできて嬉しかったです。また来年もよろしく御願い致します!

    • ヒコ ヒコ より:

      ニッカさん
      今年もよろしくお願いします。
      年末年始は何かと忙しいので釣りはなかなか行けないんで、40は釣っておきたかったですが、来シーズンですね。笑
      また、釣り場でお会いする機会がありましたらよろしくお願いします。

  2. みさき爺 より:

    美味しかったです。ありがとうございました。20匹の釣果に安堵しています。併せて師走の忙しい時に色々とありがとうございました。来年も宜しくお願いします。よいお年お迎え下さい。

    • ヒコ ヒコ より:

      みさきさん
      かえって、お気を遣わせてしまいすみませんでした。
      もう少し大きいのが釣れば良かったんですがあきませんでした。
      次回は醤油も買ってきます。笑

  3. クラッチ より:

    年末ギリギリにアップされてたんですね。
    酢水で洗うまではなかなかしませんがやると違うんですね。
    せっかく釣った新鮮な魚ですから、次のアジではやってみてます。
    それよりまだ釣れるのか?(笑)

    • ヒコ ヒコ より:

      クラッチさん
      刺身にするにはちょっと小さい奴は、三枚にして、塩をして軽く〆てから酢水で洗えば美味しくいただけます。大きいのはそのまま刺身でどうぞ。
      まだ釣れるのか+釣りに行けるのか、ですね。今週末も冷え込みそうです。笑

  4. 右京 より:

    ヒコさん
    おめでとうございます

    なんでか今頃更新の通知が。笑笑
    最終はアジでしたか、
    初釣りはさてさてですね。

    どこで会えるか楽しみにしております。

    • ヒコ ヒコ より:

      右京さん
      遅くなりましたが新年おめでとうございます。
      今年もよろしくお願いします。

      年末年始の忙しい時にブログの更新通知はいらんやろうなって事で
      その他のブログはさわらずにそっとしておきました。笑

      1月中には初釣りに行きたいところですが
      どこに行きましょうかね~。笑

  5. たけたけ たけたけ より:

    明けましておめでとうございます
    今年もどうぞ宜しくお願いします兄弟子(笑)
    何やら強風で色んな物が海に落ちたようで大変でしたね…(苦笑)
    またご一緒しましょう少しウズウズしています。。。。

    • ヒコ ヒコ より:

      たけたけさん
      今年もよろしくお願いします。

      この日は前日の風が少し残ってたので大変でした。笑

      冬場は荒れる日も多いので行けるかどうかは天候次第ですが、今週末はダメっぽいですね。
      そろそろ厳しくなりそうですが、いつまで釣れるんでしょうね。

  6. 鮎吉太郎 より:

    今年も宜しくお願いします^ ^
    年初めはアジ釣り良いですね〜
    釣りは休憩中です
    早く春にならないかな〜

    • 鮎吉太郎 より:

      年末の釣行でしたね^ ^笑
      今頃来るから
      も〜?

    • ヒコ ヒコ より:

      鮎吉さん
      今年もよろしくお願いします。笑

      初釣りはアジになるかサヨリになるか。このアジ釣りは釣納め。笑
      小鮎までにはなんか行くでしょう。笑

  7. しゃーき より:

    当日は青物ではない大物を掬っていただきありがとうございました?
    アジもだいぶ渋くなってきましたね。天候とも相談しながら、またご一緒させてください?

    • ヒコ ヒコ より:

      しゃーきさん
      大物を釣った気分になりました。笑

      気になるタモの柄があったので買い換える良いきっかけかな〜と。笑
      かえって、お気を遣わせてしまいすみませんでした。

      ちょっと釣果が今一な上に、今週末は冷えるので厳しそうですね。

  8. ナップ より:

    あけましておめでとうございます。

    酢水で洗うんですか。
    覚えておきます!

    小料理屋さんみたいでいい感じですね。

    • ヒコ ヒコ より:

      ナップさん
      あけましておめでとうございます。
      今年もよろしくお願いします。

      塩をして、適当に置いてから、その塩を酢水で洗い流します。
      お好みで飾り包丁を入れれば醤油の乗りも良くなります。
      生姜醤油、ワサビ醤油お好みで。

      三枚にした片身が一口程度の肥えた小さいアジが釣れたらやってみてください。笑