一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

カレイを釣ろう、鳴門ウチノ海(2019/4/13)

サヨリ釣り
サヨリ釣り釣りその他
この記事は約4分で読めます。

約2か月ぶりのウチノ海です。
今回は、前回カレイがいまいちだったのでそのリベンジをかねて、弟と息子の三人でのファミリーフィッシングです。本当は一週間前が潮的には最良だったんですが若干1名、メンバーの中に役人がいてる関係で選挙が入ると動けなくなります。 まあ、しゃ~ない。


4月も中盤、状況を確認すると、季節的にはサヨリは産卵期に入りぼちぼち終了が近づいていると言う事で、数はいてるがなかなか口を使わない、まあ、どんな魚も基本はそうなりますが、釣りにくい状況になっています。併せて、ちょっと前までいくらでも釣れたイワシも産卵に入って釣れなくなって来ているようです。いつもは進んでイワシは狙いませんが、シーズン終盤、産卵前の大きなマイワシ(楽に20cm以上にはなってます)は晩の刺身用に狙っていたので少し残念な状況。まあ、メインのカレイもぼちぼち終盤に入っています。


6時半出船との事でしたが6時頃に到着すると既に船にはたくさんの方が待機されています。我々の荷物が入るとすぐに出発しました。こっちは大阪からなので、途中で餌屋にもいかないといけないので余裕をもって来ていますが、大部分が鳴門の近所の方なんだからもう少しのんびり来たらいいのに、皆さん気合が入ってます。笑

※筏に向けて出発

本日の目標はカレイはええのは釣れるだけ、笑 サヨリとイワシは晩の刺身分は釣るです。

※6時過ぎで上っ面の水温で12℃、前回より3℃温くなっています。

まずはカレイの準備をして仕掛けを入れておきます。ええの掛かってや。笑
と並行して、朝飯しながら、イワシ探し。イワシが全く見えません。撒き餌をしても気配がありません。
まあ、この辺は事前情報通りです。

※ファーストフィッシュは海タナゴかな、サビキに食いました。
※次は置き竿に20行かない手のひらマコ、君じゃない、笑。来年大きくなったらまた会おうと言う事でリリース。
※次はひょっとしたらセイゴと呼ばれている奴になるやつかも、笑。

大きくなったら神戸の沖堤で会いましょうと言う事でお帰り。
今回は合計10匹近くセイゴが釣れました。本日一番のエサ取り。笑

※触るとやばい奴も、あとこれ以外には海毛虫も数匹かかってきました。いやな奴ですよね。笑
※サイズ22センチ程。釣れないのでとりあえずキープ。まあ、仕方ない。
※本日の筏とカレイの竿、筏べた置きで数本出していました。
※サヨリの釣り座、撒き餌を入れれば魚は寄ってきますが前回とはエサの食い方が違ってきています。

文章ではうまく表現できませんが高活性の時とはちょっと違うエサへの反応です。

※本日もシングルバーナー持ち込んでカップ麺とコンビニおにぎりでの昼食。

小鮎はいつも昼飯前に終わって帰るのですが今年はこれでカップ麺食って頑張るか


本日の釣果

※結局カレイはキープ3匹、見事な保護色、笑。

31~2センチくらいが2匹で22センチ程が1匹、20以下2匹はリリース。残念ながら目標の40センチには遠く及びませんでしたが、来年は釣るで~。笑
でも、身が太かったので煮つけには最高ですよね。笑。

で、サヨリは数えてませんが50~60、なかなか姿を見せてくれなかったイワシは30程となり、晩飯の魚には十分な釣果でした。
サヨリもイワシも子持ちでええ感じでした。

これで、今シーズンのサヨリは終了です。
寒くなり、釣り物がなくなる時期に楽しめるウチノ海のサヨリ、来年もよろしく。

次の鳴門は5月、毎年楽しみにしている本命の小鳴門の真鯛。今年はちょっと仕掛けを工夫して皆を出し抜こうと計画してたら、皆もなんか考えているよう、面白い勝負になりそうです。笑


イワシとサヨリの処理、イワシは私の手のひらを広げたくらいのサイズなのでほぼ22以上の肥えた、子持ちでした。
サヨリは25~30程で時々30以上のが混じるという、今年のサイズでした。来年はもう少し大きく育ってね。笑

※本日のお酒は 秋鹿酒造 山廃 奥鹿 2013年3月上槽

秋鹿酒造は大阪能勢の蔵でええ酒を造ります。その中でも奥鹿はおすすめ、好きな酒です。地元大阪の地酒ですからね~ (でも、自宅から車で30分はかかります、笑)
これは2013年上槽なので所謂古酒にジャンルされるのかな~、奥鹿らしい、うま味の効いた濃い一本です。
同スペック(米、酵母、磨きも同じ、上槽時期も同じ、もちろん水も同じ、作り手も同じ)の生酛もありますが個人的には山廃が好きなので山廃です。
山廃は生酛の手抜きちゃいますよね、山廃することで(なんか変な表現)ちょっとタイプが違う酒に仕上がります。

さて、次は小鮎ですが、この週末はどうだったんでしょうか?
知内では釣れ出したとの事ですが、私が釣りたいのは浜で釣れる奴なので、
次回も北小松あたりに出撃して、嫁に、「え、こんなちょっと天ぷらにするの?」ってなことを言われないくらいには釣りたいものです。笑

コメント

  1. たけたけ より:

    ヒコさんファミリー賑やかな筏釣りになったでしょうね?色々と釣れて楽しそうですよ~
    カレイにイワシ、サヨリよろしおすなぁ

    来週には知内川の小鮎も釣りきられそうですね
    ホンモロコも長命寺川ピーク過ぎたぽいので何処へ何を釣るか悩みます⁉️

    • ヒコ ヒコ より:

      @たけたけさん
      あれこれと、それぞれが好き好きになんやかんやで楽しみました。笑
      息子は半分以上昼寝してましたけど。笑
      サヨリ、イワシはいけました。笑

      私は予定次第ですが、小鮎に行きたいところです。
      私は暫くは北小松通いです。

  2. 眩影 より:

    おー、ナイス釣果ですね(^^)。やっぱりええのん釣りたかったら遠征せなあかんなぁ(^^;。知内、釣れてますけどヤナも立ってしまいました、浜があかんので釣り人殺到するでしょうから、じきに釣れんようなりそうです。今週は本陽気になりそうなので、浜で釣れだすの期待です。

    • ヒコ ヒコ より:

      @眩影さん
      回遊魚ならまだしも、カレイの様な魚は釣り人の多い所はあきませんね。でも、あの辺りでも、昔より40オーバーはハードル上がってます。

      浜ダメ、川好調って情報はありがたいですね。
      川に人が流れれば浜はゆっくり釣れますからね。
      好釣果の情報がながれると、かなん人も増えてきますからね。笑

  3. しゃーき より:

    カレイにサヨリにイワシまで良いですね。
    エンピツサヨリしか釣ったことないので、こんな大きいの食べてみたいです。
    いよいよ小鮎開幕ですね。私もまずは浜からです。

    • ヒコ ヒコ より:

      @しゃーきさん
      産卵前のサヨリにイワシ、美味かったです。笑
      また、来シーズン、皆で、行きましょう。って言っても、京都方面の方にはちょっと遠いですかね。笑

      川で釣れ出したようですが、この時期の浜の小鮎を釣っておかないと小鮎釣りやってる値打ちがないですよね。笑
      私は来週は北小松の予定ですが、別予定が入りそうで不安です。笑

  4. アルビレオ より:

    楽しそうな釣りで何よりです。
    なんやかんやお土産釣れましたね。
    ハオコゼは嫌ですね。
    さされたらどえらいことに・・・。
    火曜日に浜でチャレンジしてきます。
    気合で釣る予定。(笑)

    • ヒコ ヒコ より:

      @アルビレオさん
      なんか、あのメンバーで行くとワイワイかなりたのしいんですが、釣りにならないんです。笑
      ハオコゼはあの1匹だけでしたが、ケムシが鬱陶しいんでよね。5匹は釣りました。笑

      過去の感じからすると今週末はあたりは釣れそうなんで、釣ってる人はこっそり釣ってるかも知れませね。
      火曜日のいい情報をお待ちしています。

  5. ぶる より:

    筏はやりたい釣りして、のんびりできるのがいいですね。
    釣果写真にサヨリとイワシがなかったのでダメだったのかと思ったら、狙いの三種はしっかりとコンプリートされてたんですね。
    次はたっぷりの小鮎を釣ってきてください。

    • ヒコ ヒコ より:

      @ぶるさん
      真夏と真冬以外の、気候のいい時の筏はのんびりできてええですね。今回、息子は釣りもせず半分は昼寝してました。笑
      サヨリとイワシは余程の事がない限り釣れるので写真は撮ってなかったんですが、イワシはなかなか釣れなかったので実はやばかったです。笑

      次回は小鮎です。この時期のやらかい小鮎が天ぷらにええんです。笑