11月後半より、ばたばたでまったく釣りには行けずで今年は終わりそうです。
ブログも一か月以上のご無沙汰です。
月に一回くらいは何か書いておかないと、基本的に無精なので、このまま、ずるずる書かなくなりそ~なので、ざっくりダイジェスト版で。笑
(11月23日 新嘗祭奉納蹴鞠)
地元の神社で恒例の奉納蹴鞠が行われました。
蹴鞠保存会の方が作法にのっとり蹴鞠をされます。
有名どころでやってる面々だそうなので、
蹴鞠を見たいだけなら下賀茂とかに行くよりは
見学者も少なく見やすいですが…。ちょっと退屈。笑


(11月25日、26日 プチ旅行)
年末年始と色々と忙しい思いをさせるので嫁と娘とプチ温泉旅行に。
今年は四国の道後温泉です。
久しぶりの道後でしたが海外の観光客が多いのには驚きです。
最近はどこに行っても海外の方が多いですね。


(冷凍庫のお掃除)
少し大きめの冷凍庫があるので、食べれない釣果や、釣りの餌を入れているんですが、年末になってくると何かと入れるものが多くなってきて「お父さん、釣ってきた魚、何とかなりません」ってことになります。(もともと釣り用なのに…笑)まあ、でも早く食べないといけないと思っていた小鮎があるので醤油で炊きました。ただ、思ってた以上に量があったので食べれるかどうか。笑

(コストコ)
嫁の台所、家事関連の用品を買いに時々コストコに行きます。
なんでも量が多くて、特別、安くもないように思うのですが、
(なのに、なんであんなに人が多いのでしょう…)
でも時々、え!っていう値付けの商品が有ったりします。
で、今回は見つけた格安物がル・ルスティック ブリーの3㎏ホール。
なんと3千円チョイです。安すぎでしょ。ほぼ1㎏ホールの値段です。
という事で思わずカートにポイ。食べ過ぎ注意です。笑

暫くはチーズ安泰です。笑
(酒粕その後)

寒梅の酒粕を2kだけ調達しました。行きつけの酒屋でもいろいろと手に入りそうなので後はそれで調達できそうです。ただ、つどつど仕入先の蔵が変わるようなので、その辺は微妙ですが、まあ味の変化を楽しめそうです。
(ボロボロだけど新たな釣り道具)
最近、ひょんなことから、使い手のないエブリーっていう軽バンが我が家に届きました。
日頃の足はアルファードという車なんですが、もちろん釣り専用ではないので
釣行のたびに、釣り具を載せたり降ろしたり、面倒だったので、
だいぶボロボロですが、軽バンを新たな釣り道具に採用です。笑
ただ、ちょっと小さくてワンピースロッドは積めないのがあるので、
小鮎釣り、小物、堤防釣り専用カーです。笑
少し内部をさわって、車中泊なんかも出来るようにしとけば面白そう。

趣味の自宅のセルフリノベーションの関係で車庫に小汚く材料が置いています。見た目の悪い写真で失礼します。この辺のあまりもので車の内部の改造もしちゃいます。笑
来年はこれで小鮎に行きます。皆さんよろしく
今年もブログを通じて多くの方と知り合うことが出来、楽しい一年でした。色々とコメント等も頂き感謝です。ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
それでは皆様よいお年を。
コメント
ネタがてんこ盛りですね
来年は、
もう少しゴマメにね(笑)
来年もよろしくお願い致します
> sumireパパさん
邪魔くさがりやなので、基本ブログ向きの性格ではないのですが
来年は横着しないでもう少しこまめにブログを書くようにします。笑
パパさん、今年は色々とありがとうございました。
皆さんのお仲間に加えていただき楽しい一年でした。
また、来年もよろしくお願いします。
また、機会があればアウトドアパーティー+釣り、行きましょう。笑
軽箱バン良いですね。釣りが趣味の人間なら最高の車かと👍。
そのうち 辰さんの車みたいになんでも出てくる車になるかも(笑)。
> mot*r*ku*nさん
長年釣りをやっているので無駄に道具は多いので
いろいろと軽バンに放り込んでおけばパッと出かけられて良さそうです。笑
ただ、4駆だったら足上げて川原に入れるようにするんですが、残念ながら4駆じゃないんですよ。笑
今年はいろいろとコメント頂きありがとうございました。
来年は機会があれば是非、安曇川あたりで鮎釣りご一緒しましょう。
今後ともよろしくお願いします。
お忙しい様ですね
今年も色々とありがとうございました。
来年もお付き合いの程お願いします
ワカサギまってますよ‼️
> たけたけさん
長らく使ってないスタッドレスが劣化してそうなので
ワカサギ行くなら早めと思ってましたが行けずでした。
これからの厳寒期、夏タイヤだとやっぱ怖いでしょうね…。
たけたけさん、今年はいろいろと本当にありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
息子さんたちにもよろしく。
よいお年を。
大きい車庫があって羨ましい(^^)
色々とモノを置いたり、作業が出来たり楽しそうです。
来年もよろしくです‼
> しゃーきさん
日曜大工するにはいいのですが、無駄に置けるスペースがあると
いろいろなものが溜まっていってゴミ置き場の様です。笑
志賀で偶然、お会いしていたのをアルビレオさんから教えていただいて以来、
残念ながら釣りでご一緒の機会はありませんでしたが
今年はいろいろとコメント頂きありがとうございました。
しゃーきさんの釣行BLOGいつも楽しみに拝見しています。
また、来年もよろしくお願いします。
機会がありましたら釣り、ご一緒しましょう。
よいお年を。
釣り専用のセカンドカー、良いですね。(^o^)
私も欲しいけど置き場がない・・・。
思い立ったら車に乗って走るだけ~と言うのが理想です。(笑)
今年は色々とありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
> アルビレオさん
今年はいろいろと有難うございました。
休みの関係で、釣りをご一緒するのは難しそうですが
来年も引き続きブログにてよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年を。
琵琶湖のワカサギ釣りはいまだに気にはなっているんですが
こうも寒いとね~。笑
釣り専用カー良いですね!
辰さんの車仕様にしたらいいかもですね。
よいお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いします。
> シミヤンさん
今年はいろいろと有難うございました。
残念ながら釣りをご一緒する機会はありませんでしたが
来年はどこかでご一緒できればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
それでは、よいお年を。
小鮎太郎さん
いつもナイスを頂き有難うございます。
来年もよろしくお願いします。
小鮎太郎さんの動画も楽しみにしています。
また、素敵な動画よろしく。
それではよいお年を。
vm*rnd**さん
いつもナイス頂き有難うございます。
いい励みになります。
来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を。