一時停止していたユーザー登録機能を再開いたしました。(ちょっとだけセキュリティ強化を施しました) ユーザー登録いただくとフォーラム等のアクセス権限等が追加されます。

エリアトラウト (2016/10/29 朽木)

釣りその他
釣りその他
この記事は約2分で読めます。

寒くならないうちにたまにはエリア行かへん?と息子から誘ってもらったので
久しぶりに朽木のルアーフィールドに行ってきました。
久しぶりの親子トラウト対決です。笑

ところが、寒くならないうちにどころか、当日は(というか昨日は)、
さぶ雨がしとしと降り続く、10月とは思えない寒さでした。
ちょっと釣ってはレストルームのストーブで温まっての繰り返しです。
勝負になりません、年ですね、ちょっと堪えました。笑

623a5955.jpg
※フィールド写真、立ち木でいい雰囲気です。キャスティングはしにくいですが…笑

放流されているのは、
ニジマス、イワナ、ブラウン、アマゴ、イトウ、ヤマメ、サクラマス、ロック、コーホー等々のトラウト類で、釣れてくるサイズは20~50位が大半ですが、ルアーフィッシングの中でも最もライトな部類のタックルで釣るので、やり取りはかなりスリリングで楽しめます。私のタックルも当日は2ポンドと3ポンド。
小鮎は道糸0.8でハリスは既製品なので0.3~0.6程でやっているのですが、
小鮎のハリス相当のラインで場合によっては60、70センチとやり取りする事になります。大変です。笑

0f37765f.jpg
※こんな感じのが数釣りできます。

この後カメラが故障で写真が取れなくなりました。電子機器は釣り場に持ってこない様にしてるのですが(はい、昔釣り場で濡らして壊したからです。笑)
ブログ用に写真を取ろうと雨なのに持ち込んだのがいけませんでした。残念ながらこの後の写真がありません。   対決の結果は、レインボーを中心に数は互角。 サイズは、息子は60㎝オーバーのロックトラウト(イワナ×レインボーの交配種)、私は50弱のレインボーということで、今回は私の敗北です。 何はともあれ、寒かったけど親子二人で楽しい一日でした。

2803ca8a.jpg
※普段は魚は持ち帰らないのですが、今回はサクラマス(ヤマメの降海型)を一匹持ち帰りました。

ビワマスに近い種ですよね。惜しいことに最初これより一回り大きい35センチくらいを上げたのですがいつも調子でリリースしてしまいました。残念。これは30弱。一応寄生虫対策で冷凍しました。50超えてくると旨いそうですね。  

※最近、自宅で使っている刺身醤油。滋賀守山の遠藤醤油製。安くて美味しいので、おすすめです。

滋賀守山の遠藤醤油製。安くて美味しいので、おすすめです。ただ、嗜好品はそれぞれの好みという点もありますのでもし口に合わなくてもご容赦を。
久しぶりの滋賀なので帰りに道の駅妹背の里で買って帰りました。これで正月まで安心。サクラマスもこれで頂こう。笑

今日は残念ながらこれから、ベランダ園芸植物の冬支度です。
はぜどんさんのブログからすると川はもう終わりのようなのですが
できれば、もう一回ハゼ行きたいけど、いつまで淀川では釣れるのか?

コメント

  1. アルビレオ より:

    こんな立ち木のフィールドってありましたっけ?
    記憶が・・・。(笑)
    朽木は随分前に行ったきりです。
    エリアもおもしろいですね。(^o^)

    • ヒコ ヒコ より:

      > アルビレオさん
      こんにちは。
      バーベキューハウスとかがあるメインの渓流釣りエリアから1キロくらい離れたところにあるんですが、いつ頃出来たんでしょうね。私の記憶では20年前にはあったと思うんですが…私も記憶が。笑。
      トラウトは結構ファイトするので楽しいですね。

  2. 柚子の大馬鹿 より:

    立ち木の写真はまるでヨーロッパレイクそのものですね!1.
    カメラアングルが素晴らしいです。
    説明がないとそこが朽木とは思えません。
    1キロ上流の朽木渓流場へは 昔は良く行きました。
    朽木の支流へは 毎年ワラビを採りに行きます。

    • ヒコ ヒコ より:

      > 柚子の大馬鹿さん
      嫁からはいつもお父さんはアングルが良くないといわれているのでうれしいコメントです。ありがとうございます。
      あのあたりならワラビも沢山取れるんしょうね。